昨日は合唱団シルバーエコー恒例の神戸へ”シャンソン・パリ祭”観賞の日でした。
午後3時出発だったので時間もあり、涼しい午前中に黒大豆の土寄せをしに行きました。
数日前には畝と畝の間に雨水が溜まっていて長靴履いて歩きにくかったのですが
この日はもうカラカラに乾いて土がひび割れていました。
1時間ほど作業しただけなのに、汗びっしょりで疲れてしまいました。
お昼を済ませたところに姪からメールがあり、返信してすぐまたメールです。
姪からだろうと見てみると、日頃から音信不通の愚息からでした。
「急性扁桃腺炎で入院した」とのメールでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
数日前愚息の夢を見て、夢の中では元気な様子でうれしい夢だったのですが・・・
詳しいことがわからなくて電話入れたけれど、いつも電話に出ないのです。
仕方がないのでメールにして電話に出るように言ったのですが、
病院なので電話出来ないと言うのです。
それもそうだなぁ、高熱で寝ているだろうからメールも度々出来ないだろうし・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
気になりながら神戸へと出かけました。
大したことがなければいいのですが~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
午後3時出発だったので時間もあり、涼しい午前中に黒大豆の土寄せをしに行きました。
数日前には畝と畝の間に雨水が溜まっていて長靴履いて歩きにくかったのですが
この日はもうカラカラに乾いて土がひび割れていました。
1時間ほど作業しただけなのに、汗びっしょりで疲れてしまいました。
お昼を済ませたところに姪からメールがあり、返信してすぐまたメールです。
姪からだろうと見てみると、日頃から音信不通の愚息からでした。
「急性扁桃腺炎で入院した」とのメールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
数日前愚息の夢を見て、夢の中では元気な様子でうれしい夢だったのですが・・・
詳しいことがわからなくて電話入れたけれど、いつも電話に出ないのです。
仕方がないのでメールにして電話に出るように言ったのですが、
病院なので電話出来ないと言うのです。
それもそうだなぁ、高熱で寝ているだろうからメールも度々出来ないだろうし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
気になりながら神戸へと出かけました。
大したことがなければいいのですが~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c8/c28dee854111d72d338e0e519117b903.jpg)
早く熱が下がりますよう、
ご回復をお祈り致します。
どうぞ、お大事に!
私もいつも母に言ってました。
いつも元気な息子さんも
たまにはお母さんに甘えたいのかもね。
早く治りますようね、お大事ね。
tokyo hirokunさま
万樹さま
お見舞いの言葉ありがとうございます。
皆さんご一緒ですみません。
扁桃腺炎は高熱で母親の私も若いころよく患いました。
ひどかったときは一度だけ入院して手術も・・と言われましたが、
解熱とともによくなったことがあります。
愚息も同じで2~3歳の頃でしたか、熱が下がらず
一晩中夫婦で付き添って冷やした想い出が・・・
やはり遺伝性なんでしょうかねぇ...