師走も刻々と過ぎゆき
令和元年も残り20日程になってきました。
今日は恒例の施設訪問演奏でした。
園生たちが楽しみに待ってくれているとの園長さんのご挨拶。
手前に「ベル・トーン」を教えていただく先生。
最初に「ミュージックベル・トーンチャイム」の演奏から
団員全員のクリスマス曲を3曲合唱したあと
園センターの人達からのリクエスト曲を男声団員の楽器とピアノ演奏に合わせて
みんなで合唱した。
我が団員の男性群がいちばん頑張ってて・・輝いています。
この会でいちばん楽しみに待たれている
サンタさんからの贈り物です。
今年の当番(ソプラノ役員)と私も加わって
プレゼントを選びに行き買って来たものを袋詰めした品です。
施設センターからの手作りプレゼントの贈り物もありました。
毎年園生一人一人が心を込めて作った品物をお返しにいただきます。
このような交流が二十数年続いているのです。
10代ぐらいから60代の園生がいつも32~3名通っていて
顔見知りの人達や新しい顔ぶれも・・・
最後に「ありがとう~♡」と
感謝の言葉をいただいてこちらも喜びに繋がります。
本来はそれが望ましい姿なのでしょうけれども、
長寿の世界、何処へ向かっているのか判りません。
施設訪問演奏・・・ステキな事ですね。
それも人生の楽しみの一部になりますよね。
まだまだ頑張って続けて下さいな。
凡そ600km離れたこの地から応援しています。
楽しいことをして皆が喜んでくれるって
最高に充実することですね♪
ほんとあと20日ほどになりましたね。
毎回同じ事ばかりですが、
月日の流れが速いのなんのって~
本当に時空が狂い出して
時間が早く進みだしたんじゃないかって
思えます( ・´ー・`)
ティーさん、また歌、YouTubeにアップしたら
教えてね。
というか・・
以前、アップした歌、どこだったっけ?
教えて~
もしよかったら、
私のメッセージ欄にでも入れて~。
長期間のボランティアでの慰問演奏、
感心しております。ご苦労様です。
継続することは大変な努力そして体力がいります。
施設の方たちも喜んでいらして良かったですね。
私は長い間続けてきたボランティアも、体力がなくなり、
今年で終わりにしました。
今は詩吟の会のまとめ役だけです。
この地はまだまだ昔の風習など
多く残っていますね。
長男夫婦との同居や燐り合わせ家族も多いです。
働き続けてきたお年寄りから若者にバトンタッチして
高齢者はカラオケや趣味講座に老後を楽しく生きる・・・
そんな家族をよく見かけます。
都会ではなかなかお目に掛れないことのように感じます。
新しい年が来る前にやることがいっぱい!!
なかなか進まなくて日時だけが早回りです。
どんなyoutubeをメールしたんだったかな?
結構アップしているけど・・・
恥ずかしげもなく~(笑)
また送るね~~聞いてくれる?
ビバちゃん いつも有難うね♡
この数日は割に温暖な日が続いています。
まだ冬タイヤ履いてないので暖かいとホッとします。
施設慰問訪問演奏は私たち合唱団の年中行事の一つです。
年に2回は音楽祭・合唱祭があり
あとは12月の「養護施設(通園者の園)」訪問と
3月の「養老院」への訪問合唱を続けています。
かなり前に兵庫県から表彰していただきました。
詩吟のお役も大変ですね~頑張ってください。