「名古屋バスフェスタ2013」を振り返りたいと思います。
画像をたくさん貼ってるし、かなり長いです!
名古屋バスフェスタ2013は9時スタート!ということで、
ポートメッセ名古屋に8時45分に到着。想像以上に車が多い??

前売り券を買わずに来ていたのでまず当日券を手に入れるのに行列…
そして、フェスタ入場するために行列…

え…っていうくらい人がいました。
バス業界って凄いんじゃない?って思いました。

当日券&入場行列…終了してやっと会場入り。
最終的に40分以上並びました…。

ステージでは伊豫部健プロ(イヨケン)と秦拓馬プロ(ダウザー俺達。)のセミナー中。
秦プロは本日で復帰…!!本当におめでたいことです。
サプライズ登場シーンを見れて良かったです!
全てのステージを見ていたらブースを回る時間が無い…
ので、ざざっとまずはブースを回ることに。

最初に選んだのは
エバーグリーン…!!
モーターショーもそうですが、まずは1番気になるところから回っていきたくなるもの…。

メイン場所に展示してあったのはやはり今江克隆プロが手掛けている、
「カレイド インスピラーレ」
自分も気になっていたので一目散に行きました。

全てカッコイイ…紙面で見るよりもずっとカッコイイ。
そして軽い…!!!これは凄い!!!
重量は未公表と書いていましたが、自分が持っているダイワのバトラーリミテッドシリーズよりも更に軽いかもしれません。今後要注目です。

清水盛三プロ開発モデルのヘラクレス。
1番右のスピニングが気になっていたので手にとって確めたりしました。

ふと目を疑いましたが、これは自分の大好きな馬淵利治プロ開発モデルのカレイド…。
出典しているとは知らなかったので感動!!!
全てスピニングモデルで3つありましたが、5.1ftのロッドに注目!
パワー系の短いスピニングロッドが欲しいと思っていた時にこれは…ヤバイ!!
手にとってもこれは良い…!
発売日未定でしたが、要注目です。

次は
アブガルシア!
もちろんお目当ては気になる「あのリール」です。
「LTZ」今江克隆プロ開発モデル。
以前記事にもしましたが、ベイトフィネスを進化させた「ワイルドフィネス」リール。ケースに入っていて手に取ることが出来なかったのが残念でしたが、見れて良かったです。

どこ行こうか悩みましたが、ふと目に入ったのでゼファーボートへ。
ゴムボートがそこにあると見てしまいます(笑)
特にアンカーとフローター用の魚探取付アタッチメントが良かった。
やはり実際に目で見るのと紙面で見るのとは違います!

そうこうしていたらふとイマカツカラートーナメントシャツが目に入った…!
「馬淵利治プロだ…!!」!
来るとは全然知らなかったので一気にテンション上がりました!
本当に笑ってもらっても構わないんですが、声を掛けるのを躊躇するレベル…
まるで好きな人に告白するような感覚です…(笑)
「同い年です、応援しています!!」
から始まり、長時間会話して最終的にパシャッっと…!!!
嬉しすぎる…!!
馬淵プロとの会話内容は別途記事にします。
ざざっと自分の質問内容を書くと、
・5.1ftスピニングロッドを作った理由は?コンセプトは?
・パワーフィネスは8LBで良いか?
・当たりがあっての合わせのタイミングは?
・馬淵プロから見て、バスが好きなワームは何か?
etc
かなり興味深くて、笑いあり、度肝抜かれる内容もあり…
TOPプロの凄さが分かりますよ…!!
馬淵プロとの撮影が終わり…
もう帰ってもいいかな?と思うくらいすでに満足…(笑)
ですが、気を取り直して他を回ります。
と思っていた時に、人が並んでいるのを発見!
エバーグリーンブースにて某プロのサイン会…!もちろん、並びます!

菊元俊文プロ!!中学生の時からの憧れで初めてのご対面!
「中学生の時からTHE HIT見ていましたけど、今は見れない地域です…」
とお伝えしたら、
「残念!!!」
と言いながらサインをしてくれました…(笑)

エバーグリーンカタログにサインとステッカー!
自分のお宝がまた1つ増えました…!!

小ブースもたくさん出典されていますのでざざっと見ていく。
このランクル、素敵すぎる…。

金森隆志(カナモ)と川村光太郎プロのステージ。光太郎さんは普段サングラスしているところしか見ていないので最初は誰かわかりませんでした(笑)

お次は
ダイワ!
ダイワのPVが流れていたのですが、並木敏成プロが主演…カッコ良すぎでした…!!

自分が注目していたのは「
NEWイージス」!
カラーも自分好みで最高です。
巻き心地も思っていたよりも良いし、あとは価格がどうなるか…!
今後注目です。
デプス!
こちらも大画面でのPVが流れていましたが、最高でした!
奥村和正プロはデカバスを狙うバサーを惹きつけます…!

Bカスタムをその場で好きなカラーを選んで作ってくれるというシステム…。
簡易工場がそこにありました。さすがデプス!って感じです。
もの凄い行列でした。
また、水槽にデプスルアーを入れての演出は凄かった…!!

初めてブルシューターを目の前で見ましたが、デカイ!!
これはさすがに野池では使えない!(使うタックルが無い)
会員に入ったら貰えるjrサイズブルもありましたが、野池で使えそうなサイズでした。

シマノブースいっぱいだな~と思っていると、ジムこと村田基プロがセッション中!!
初めて見たので感動でした!人が多すぎて近づけませんでした。。
メガバス!
現在でも、中学生時に全然買えることが出来なかったルアーのイメージでいっぱいです(^^ゞ
あの時は本当に凄かったですよね…。

限定ルアーを買い求めて並んでいる人の数多すぎ!!
画像は昼後に撮ったものです。
ガンクラフト!
こちらも行列でヤバイ。たぶんここが1番行列作っていたと思います。
ガンクラフト人気も凄いです!個人的にブースに飾っていた「ツナギ」が欲しかった…
こちらのPVは超キレイな川でのジョイクロフィッシュだらけで惹き付けられました…!
ジャッカル!
よくよく考えてみるとなぜかあまり見ていないブース…(笑)
加藤誠司プロのサインを求めて大行列が出来ていました。
自分も欲しかったし、デカバス相手の「サイト」に関する質問をしたかったのですが、さすがにあれは並べないし、そんなに話をする時間も取れない…。
いつかは実現させたいと思います!

ダイワブースで川村光太郎プロのセミナー。
大好きなプロの1人なので、時間より早く来て目の前に陣取りました(笑)
お題は「陸っぱりで1番になれる方法」でした。
最初から最後までフルに聞きました。
そうこうしていると、チャリティーオークションの時間に。
一応お金もたんまり?持ってきているし、どんな目玉が飛び出すか…!

藤木プロ!
ご自身自ら色(未発売)を塗ったという「イマカツ アンドロイド」2本2セットと新作ライン…etcでした。最終価格は25000円?でした。

ガンクラフト平岩社長!
ご自身が愛用していたタックル(ベイトフィネス)とガンクラフト袋(ジョイクロなど)でたしか10万円だった気が…。ご自身もビックリしていました(笑)

菊元プロ!長年着ていたトーナメントシャツを出品。たしか6万円!!
そしてプロトロッド(72XH)。7万円でした。
皆さん、凄すぎ…(汗)
それからまた同じ場所に行ったり、新しいブースを見たり…。
某プロのセッションが終わった所で捕まえました…!!

小森嗣彦プロ!!
2012年TOP50総合優勝バスプロ…現在日本でNo.1。
その安定感はヤバイ。
左胸のNo.1の称号が光輝いていました…!
「今年も頑張ってください」と言ったら「ありがとうございます!」と。
あと、DVD通りの噂通りのガラガラ声でした(笑)
雲の上の存在である方と一緒に写真…めちゃめちゃ嬉しかったです…!!
またまた色々なブースを物色。
バスフェスタ忙しすぎ…。

デプス社長、奥村和正プロのセミナー。
デカバスハンターの話はぜひ聞きたかったので、30分前から陣取りました(笑)
人気ありすぎで人がめちゃめちゃいました…。
冒頭で奥村さんから、「琵琶湖で釣りをする人は手をあげてください」とありましたが、なんと8割以上が手をあげた…奥村ファンは琵琶湖で釣りをしている人が多いんですね!
セミナーは「風とラインの扱い」に関する非常に深い内容でした。
あとは琵琶湖のどこどこは6月末から9月までかなり釣れるし、60~70cmクラスもよく見掛けるから行ってくださいと。言っていいんですか?と思ってしまいました(笑)
最後はご自身が使用していたロッドをプレゼント…(ジャンケン)
デカバスハンターは懐もデカイですね!

サトシンこと佐藤信治プロと馬淵利治プロとのセミナー。
めちゃめちゃ面白かったです!
内容は馬淵プロの毒舌オンパレード…ここに書くとまずそうなのでやめます(笑)
今江克隆プロが「またセミナーで暴言吐いてへんやろな録画見るぞ」とブログで書いていますが、また家に呼び出しは確実ですね…。
それから色々と回って終了。
たくさん画像と文章書きましたが、本当に一部に過ぎません…。
ちょこっと見たセミナーなどもありますし、ブース回っているけど書いていないのもたくさん。。
その魅力と楽しさを少しでも伝えたかったので抜粋してこんな感じに書きました。
でも大まかな流れは崩していません!正に自分のスケジュール通りなレポート…(^^;;
「名古屋バスフェスタ」
ぜひ来年も参加したいと思います!
たぶんコンプリートするには2日間とも行かないと無理です(笑)
参加されたことが無い方はぜひ来年の参加を検討してください!
本当に「バス釣り」だけに特化しているイベントのでバサーには最高です。
今週は横浜国際FSに行きます!
反響があれば…同じように書きたいと思います…かなり時間かかります…(笑)
バス釣り ブログランキングへ
にほんブログ村