土曜日の詳細を書きたいと思います。ランチを食べてから野池に出撃!先週は体調が悪く、ほぼ家に居る時は寝たきりだったんですが
バス釣り関連は頭から一切離れることは無く…行きたくて仕方がありませんでした。暑くて厳しいですが、久々のバス釣りをエンジョイします。
ウエーダー着たりタックル準備の段階から汗だく…これはマズイ…!直射日光に当たっていたらヤバそうな気配だったので涼しそうなポイントを探してアプローチしていきます。良い風も吹いていたのでじっくりゆっくり探っていると、
「グググッ!」
っと一気に持っていったのでフッキング!重いし良いサイズの予感!間髪入れずに一気に浮き上がらせて引き寄せてランディング!
そして事件…いつものように写真1枚(フックポイント)撮ってからタモの中でバスに水を当てていたらタモをポロッっと…
やってしまいましたオートリリース…超久々です。以前にも1回だけ…忘れもしない目測50UP…2年前の夏でした。一気にテンションダウンです…。一度持っている + 大体長さと重量は当てれるので42cm1100g程度といったところでしょうか…良い魚でした。ちなみにタモのスパイラルコードもなぜか切れていたし…不運でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/27/bb3e7dd79c7e163a5da4c2f75da3d87e.jpg)
唯一の写真…悲しくなります。口が裂けて痛々しそうなバスでした。ともあれ、釣ったので残しておきます。ヒットルアーは「
イマカツ イールクローラー5.5インチ」の
ネコリグ!風上 + シェード + 深いエリアを丁寧に探っていたらドーンでした。ラインはPE0.8号 + フロロリーダー7LBでした。書けば書く程悲しい…(笑)
それから負のスパイラル?同じようなエリアを探して丁寧に探っていたらアタリ連発なんですが、すっぽ抜けばかり…もう最悪でした。ルアー的にもアタリ的にも小さいバスじゃないと思うのですが、こればっかりは分かりません。とりあえず、イライラが募るばかりで全然ダメな流れでした。
気分を変えるために、タックルをスピニングからベイトタックルに…!修理完了なT3airにクオッドツイスター…久々に握ります!修理の感触を見つつ、良い箇所に入ればゆっくり探っていきます。
いかにもなエリア…!ルアーをスキッピングで最奥部まで投入出来たのでじっくり探っていると、
「ボコッ!」
っという音と共にロッドに感触が伝わってきたのでフッキング!一気にオーバーハングから出すと良いサイズ!!強引に寄せて一気にタモにイン!
45cm 1280g!!
45UP捕獲!!
オートリリース + すっぽ抜け連発で嫌な感じでしたが、45UP捕獲で一気にテンションMAX!ネックゲイターで表情がほぼ泥棒でよく分からないと思いますが、超笑顔です!(笑) コンディションも良い魚で、本当に嬉しい1匹でした。が、見えないトップでの釣果だったし嬉しいやら悲しいやらですね…やっぱりTOPは目で見たい…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/47/a4d9ca2293aafc40811c39bfd33d6b86.jpg)
ヒットルアーは「
イマカツ フィネスフロッグミニ」!オーバーハング下最奥部に投入、チョンチョンしていたらドーンでした。野池でちょうど良いサイズなフィネスフロッグミニ、万歳です…!ともあれ、これはスキッピングで1発で最奥部まで入れた自分に万歳かもです…!(^^ゞ
今からの時間(夕方)が良さそうなんですが、飲み物も無くなりそう + ちょっと体力がある内に帰宅…たぶん良い判断でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/9c30cd61354e1275380e7aa46ffc9685.png)
暴力的な暑さで参りそうだった + オートリリースやら何やらでアレでしたが、最終的には45UPも獲れたし良かったです。というか40UP2本釣っているんですが、胸張って言えないのが何とも…(笑) ともあれ、悔しい場面も多かったんですが、
何よりも普通に釣りが出来る喜びの方がデカイ…とりあえず体調が良くなって良かったです。やっぱり自分はバス釣りに行かないとあきません…!画像は会社の先輩から。暑いし40UP釣ったから30分で帰ると…1番効率が良い釣りでうらやま…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/45/c8da92ec0f3cb7e5772b4771060b030d.jpg)
起死回生?の45UP!良い魚でした。7バイトの2フィッシュだったんですが、2週間前と比べて場所が絞り込みやすくなっているような…会社の先輩も言っているし、おそらくそうだと思われます。やはりバスも涼しそうな + 水が動いているエリアを好んでいるような気がします。梅雨明け + 良い天気が続いていましたし…。ちなみに、
アタリは全てシェードでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/afc1a6f6ff34ba8168621b814f1ff93b.jpg)
修理完了なT3airを筆頭に3本タックルを持ち込んでいました。T3airなんですが、「
Tウイングにラインが引っ掛かってラインが偏るという症状」がメインだったんですが、解消されていました。今まで少し我慢して釣りやっていたんですが、やっぱりちょっとでも違和感を感じたらすぐに直すべきだと…リールが1ヶ月も無くなったら困るという考えが先行していた自分が恥ずかしいです。壊れたタックルでの釣りは致命的なミスを誘発しそうなのでこれからはすぐに修理です…というかT3air、同じ壊れ方せんといてや…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6b/ca6d52b2001623f0a4bdf460c0c6f9b8.jpg)
久々のバス釣りでしたが、やっぱり面白い!普通に釣りをする、この時を待っていました。もう完全復活です…!これからさらに暑さが厳しくなると思いますが、十分に気を付けて釣りをしていきたいと思います。皆様も体調に気を付けてください。最後になりましたが今回の件で心配して頂いた皆様、ありがとうございました。
バス釣り ブログランキングへ
にほんブログ村
【使用タックル】
ロッド:EVERGREEN COMBAT STICK TEMUJIN KALEIDO "The Spin COBRA Q7" (TKLS-70MLX)
リール:DAIWA EXIST HYPER BRANZINO CUSTOM 2508R
ライン:YGKよつあみ G-soul X8 UPGRADE 0.8号(16LB) + SUNLINE Shooter FC SNIPER 7LB
ルアー:イマカツ イールクローラー5.5インチ + ネコ
【使用タックル】
ロッド:EVERGREEN COMBAT STICK TEMUJIN CROSSFIRE "The Quad Twister" (TXFC-66L)
リール:DAIWA T3 air 8.6L TW
ライン:SUNLINE FC SNIPER 7LB
ルアー:イマカツ フィネスフロッグミニ