matsuのビッグバイト日誌

趣味のブラックバス釣り…BASSを見るためにオフシーズン無くほぼ毎週釣りしてます。

■TOP■

夏休み遠征タックル紹介

2015-08-06 07:39:06 | ブログ
本日夜から兵庫県にインします。夏休み到来です。今回もバス釣り三昧の予定です。釣り行き過ぎで怒られたらちょっと「抑える」所存です(笑) さて、毎回ほぼ一緒なんですが、少し変わっていたりするので遠征タックル紹介します

<ベイトタックル>左から
・エバーグリーン タクティクス / TCSC-77X モリゾーフリップ
・ダイワ / ジリオン リミテッド J-DREAM 7.9L
・サンライン / FCスナイパー 22LB or スパイダーワイヤー /ウルトラキャストフロロブレイド 50LB

ヘビーカバー用。換えスプールにはブレイド(PE)も準備。カバーが豊富な野池で1番活躍するタックル + 今回も釣果を考えるならコレでカバー撃ちが鉄板か?

・エバーグリーン テムジン / TMJC-74XXX アマゾンフリップバリスタ
・アブガルシア / REVO BLACK9
・サンライン / FCスナイパー 16LB

ビッグベイト用。バスロイド、アンドロイド、アユロイドを扱うには最高のタックル。ブルシューターJr、ブルシューター160もこのタックルと相性抜群!今回初めて+面白い野池を回る計画を立てているので活躍する可能性は大!

・エバーグリーン テムジン インスピラーレ / TKIC-69MH-BK スタリオンDG(プロト)
・アブガルシア / REVO LTZ-AE74R
・サンライン / FCスナイパー 12LB

オカッパリヘビーバーサタイル用。ロッドは今江克隆プロに頂いたモノ。コブラSGSよりも強靭ですし、見えないウィードもあり + デカバス対策にこの夏はこのセットで。

・エバーグリーン テムジン クロスファイア / TXFC-66L クォッドツイスター
・ダイワ / T3 air 8.6L TW
・サンライン / FCスナイパー 7LB

フィネス+小型プラグ用。ジレンマポッパーなど小型プラグを使いたい時、広い野池 + オープンエリアで遊びたい時はコレを持ちます。昨年で言えばスピナベ対決専用?

・エバーグリーン テムジン / TMJC-65M・SGS スーパーグランドスラム コブラ
・アブガルシア / REVO LTZ-AE74R(IMAE)
・サンライン / FCスナイパー 13LB

なんでも使えるバーサタイルタックルのコブラSGS。今回サブ用ですが、巻きたい時はコレを持ちます。


<スピニングタックル>左から
・エバーグリーン テムジン カレイド / TKLS-70MLX スピンコブラQ7
・ダイワ / EXIST HYPER BRANZINO CUSTOM 2508R
・YGKよつあみ / G-soul X8 UPGRADE 0.8号(16LB) + サンライン / FCスナイパー7~13LB

最近のオカッパリスピニングメインタックル。スピニングでバットが強靭でティップはしなやか、長さもあって遠投も可、デカバスもブチ抜ける、良いタックルです。ウィード具合に寄りますが、今回活躍する可能性は大。基本はウィードが濃ければベイトを使いますが、ベイトで入れれない+投げにくいエリアも多数あるので状況を見て判断。

・エバーグリーン テムジン / TMJS-63MH スピンコブラ
・ダイワ / TD-Z 2506C Type-R+
・サンライン / FCスナイパー7~8LB

藪漕ぎ + カバー用。所有しているスピニングで1番パワーがあるタックル。ベイトで投げにくいエリア + パワーが必要だと思えば即コレを使います。Q7よりも短いしパワーがあるので狭いエリア + 藪漕ぎでは超活躍。それなりに重いルアーになれば遠投も可、スペックは高い。

・エバーグリーン テムジン / TMJS-66ML ブラッシュスティンガー
・ダイワ / TD-Z 2506C Type-R
・サンライン / PE-EGIULT0.4号 + FCスナイパー5LB

スピンコブラと同じくパワーフィネスタックル。Q7と基本的にコンセプトは一緒であるが、パワーがマイルドかつ強いロッド + バーサタイルタックル。極細PEと組み合わせて虫系も操れる繊細なロッドでもアリ。

以上8セットです。6月に兵庫県に行った時とほぼ変わりません。今回初めて行く野池も予定的にありなので状況により使い分けます。昨年の夏は台風の影響もあってなかなか厳しい日が続いた + カバー撃ち以外手が出なかったんですが、この1年間現場で勉強してきたし対応能力も上がってきたはずなので、なんとか釣っていきたいなと思います。あくまでも目標は地元の野池 + matsuチチの前で50UPです。が、今回は一緒に釣りをよくする「先生」のガイド釣行(自分はされる側)が超楽しみ!某野池群のいくつか…デカイの狙えるそうです。楽しみだらけです。

今から会社…全く行きたくない気もしなくもないですが、かなり楽しく仕事やっているので普通に仕事してから兵庫県に向かいます。釣り行き過ぎでブログ更新が追いつかない可能性もアリますが、毎日更新していきたいと思います…!とりあえず、クドイですが荷物満載(バス釣り)…非難轟々の可能性大ですが…無理矢理詰め込もう…(笑)

(フォックスファイヤー)Foxfire SC リペリングパーカー L/S 5215538 046 ネイビー XL
Foxfire
Foxfire


バス釣り ブログランキングへ

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村