PEライン購入しました!「
シマノ ピットブル8+」 GW時のオンライン釣り会議で信頼出来るROBO博士からもオススメされていましたし、カラーで視認性が良い
ピンクがあるので購入です(^^ゞ まずテストの意味も込めて、所謂細い部類である
0.5号買いました。

バス釣りにPE使い出しておよそ7年、PE0.3号~1.5号まで使ってきましたが、例えば昨年使っていたのはほぼ
PE0.5号と0.6号です(フロロリーダーは5LB~12LB)。この辺りが僕の釣りでよく活用する番手になります。重要するのは色々ありますが一番は
強度。画像は昨年夏ですが、PE0.5号で、
サンラインのPEエギULT。これと
YGKよつあみのX8アップグレードがお気に入りです。

正直PEエギULT、X8アップグレードで全く不満は無いしこれだけでええかなと思っていますが強いていうなら価格が高いかな?って感じです。より、手に入れやすく(釣具屋に置いている)、安いという条件が揃えばメインにしたい気持ちもありますので、テストしようと思っています!ま、僕のメインになるのは相当敷居高いですけどね…ラインってやっぱり釣りでメチャ重要ですし今までの実績がありますのでなかなか乗り換えにくい(笑)

私的にPE0.5号、0.6号は外せないラインです。今年は久々に
PE0.4号も使ってみようとも思っています。この辺になってくると結束ノットも難しくなってきますが、ノットもノウハウ積んできましたしPEの強度自体も相当上がってきていますので、興味ありです。ただし、細くなってくると価格がどんどん高くなってきますんで、お財布と相談です(^^ゞ