謎現象 - matsuのビッグバイト日誌
部長と同期A君に急用で連絡していたら遅くなりました…勿論釣り関連。エライ盛り上がりました(^^ゞさて、昨日の記事(https://blog....
謎現象 - matsuのビッグバイト日誌
昨日書いた記事。アクセス解析すると、gooブログから来ているが、最新記事のアクセス数とリンクしているわけでもなく、gooブログのオススメ記事などに選ばれている感じでもなくて、謎…と思っていましたが、昨夜寝る前に判明しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/2a8416fee6ad9a5a775ad03d15a9207d.jpg)
原因は
ハンターハンターさん!!どうやら僕の過去記事を一つずつ見ていたらしく、
2012年から2014年まで一気読みしたそうです。なるほど、gooブログから来ているのは僕のブログが元になっていて、1人の人がPV数を稼ぐ感じになるし、記事も1回しか見ないので分からなかったということ!めちゃスッキリしました。過去記事をどかっと見るとこういうパターンになるっちゅうのがよくわかりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3e/0eae01c02ecc61f00c6ae945c84bcbf9.jpg)
これが昨日の23時前時点でのリアルタイム解析。19時頃と21時頃からウェーブみたいになっていますけど、まさにハンターハンターさんが見だしたタイミングと一致だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/c5b7773911119a821ddf8fbb6c8d82c4.jpg)
で、これが本日現時点。今日まだ見ていないそうなので、アクセス元にgooブログ挙がってきていません。今日のアクセス元TOP、どうやら生レバ記事が一日遅れで
Google砲に地味に遭っています(笑)アクセス解析系は面白いですね(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4d/17355f1af427f4618f7a1215e2d4abe0.jpg)
とりあえずスッキリ。たしかに気になる人のブログは過去記事どかっと読みたくなる時はあって、僕もたまにやります。検索かけて面白そうな人の記事は最初から見るとか。でもハンターハンターさんの場合は
当ブログの読者No.1(matsuのビッグバイト日誌は俺が一番詳しいぜ)目指しているそうで、勉強だそうです。うん、やっぱり変な人…でも大事な読者様であり、No.1認定しています(^^ゞ(笑)(ホンマ、ヤバ詳しくてひきますよ…)