大阪龍馬会

1987年に創立して2017年は創立30周年。龍馬好きの集まった大阪龍馬会が龍馬会の活動をお知らせします。

おりょうの実家に石碑建つ 坂本龍馬の妻

2008-10-07 06:04:41 | 幕末ニュース
 幕末の志士坂本龍馬の妻、おりょうの実家があった場所を示す石碑が、京都市中京区柳馬場通三条下ルに建てられた。再来年のNHK大河ドラマは「龍馬伝」で、関係者は「新たな観光名所に」と期待している。


 龍馬ファンでつくるNPO法人(特定非営利活動法人)「京都龍馬会」(同区)が創立15周年を記念し、会員や市民の募金で飲食店そばの土地に建てた。白御影石の四角柱で一辺18センチ、高さ1メートル。


 おりょうは医者楢崎将作の娘。約20年間実家で暮らし、その後龍馬と出会ったとされる。石碑の横にそうした経緯を記した説明板も設けている。


10/6  京都新聞


よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ