大阪龍馬会

1987年に創立して2017年は創立30周年。龍馬好きの集まった大阪龍馬会が龍馬会の活動をお知らせします。

天然痘予防に尽力、笠原白翁の特別展 福井で来月9日まで

2008-10-30 09:00:05 | 展示会・イベント
 現在の同市出身で、江戸時代に流行した天然痘を予防しようと「種痘法」の普及に尽力した幕末の医師、笠原白翁を描いた作家吉村昭氏の小説「雪の花」(1988年、新潮社刊)について、パネルや資料などで紹介。吉村氏の自筆原稿のほか、京都から種痘に用いる「痘苗」を抱え、雪の降り積もる峠を越えた時の様子を克明に記した白翁の日記帳など、約40点を展示している。白翁が治療の支援を福井藩に訴えた嘆願書、実際に使っていた医療器具などもある。


 訪れた同市片粕町、農業結城長さん(60)は「こんな素晴らしい医師がいたことを初めて知り、県民として誇りに思った。作品を少し読むだけで、治療にかけた白翁の情熱が伝わってくる」と話していた。


 特別展の期間中は無休。観覧料200円(中学生以下、70歳以上、障害者手帳所持者は無料)。


10/28  読売新聞



よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。