大阪龍馬会

1987年に創立して2017年は創立30周年。龍馬好きの集まった大阪龍馬会が龍馬会の活動をお知らせします。

「五箇条の御誓文」草稿を関西初公開 京都・東山霊山歴史館

2008-10-26 05:47:53 | 展示会・イベント
 明治天皇が新政府の基本方針として発表した「五箇(か)条の御誓文」の草稿(下書き)が23日から京都市東山区の霊山歴史館で始まる特別展「龍馬と大政奉還」で展示される。ふだんは福井県立図書館が保管しており、関西での公開は初めて。


 草稿は、縦16・5センチ、横45・5センチ。福井藩士で新政府参与となった由利公正(1829~1909)が1868年1月に起草し、別の参与・福岡孝弟が加筆。さらに木戸孝允が修正するなどして御誓文は同3月、京都御所で発表された。


 草稿で由利が「万機公論に決し私に論ずるなかれ」と記した条文は「広ク会議ヲ興シ万機公論ニ決スべシ」となり、政府の機能をより重んじた内容に修正していった様子がうかがえるという。


 11月24日まで。入場料一般700円、高校生400円、小中学生300円。月曜(祝日除く)休館。


10/25  読売新聞


よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。