【心地良いみどり 533】
いつもありがとうございます。
グリーンマーケティング・エージェント
(緑地価値創造請負人)である、
みどりある空間、時間の嬉しさを日本一多くの人に
伝え続けているryu.gardenです。
久しぶりの新宿 南口。
線路🛤上にできた広場がスイカのマスコットキャラが活躍する
ペンギン🐧広場になっていました。
ペンギン広場の冬の様子をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/20fd136367e0f3c2e3c45f930e197781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/0855a3e6cfe36b1d8401ad93bd69f388.jpg)
デッキの園路は低木のみどり、掘りごたつのような、
視線が低くなる沈下型のベンチが連なります。
以前には無かったアーチが華やかに飾り付けられていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/63/df097d361f766c11184918f5ee023bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/95/1d2fe7f99f3cf3824e9cff35f5117a4b.jpg)
もちろん、目の前の光景は行き交う電車🚃をゆっくり、
安全に楽しめる場所となっています。
休みの日や天気の良い時間は
親子連れが多いでしょうね。
だから子ども達が喜ぶようにペンギンなのか…と
今、わかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/37/4e963ac9b911bdfc8b13bbfe8fb59ec6.jpg)
ゆっくりと過ごせるようにベンチが多いことも
ここの特徴ですね。
新しく出来たバス発着場所のバスタとつながっているので、
大きな荷物を持つ、時間調整をする人達にも便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/64/01657972f13a4d602834253c5ff1ea86.jpg)
みどりも多く植え込まれています。
今後、大きくなり木陰が楽しめるような空間になって欲しいなあと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0e/440816e3bbf3f5d315c2ec909635be6c.jpg)
NTTの塔が新宿の目印にもなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/5ea9d138ded3024d6abab78defe4817f.jpg)
訪れたこの日は小雪が舞う寒さ…
温かくなったらゆっくりと日向ぼっこをしたい場所です。
是非、皆さんも買い物途中にご利用ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/3e651fd8f0ea8bc2d66b53aa7d9f9dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4b/36a24aff4385134bf7390a31f0300384.jpg)
いつもありがとうございます。
グリーンマーケティング・エージェント
(緑地価値創造請負人)である、
みどりある空間、時間の嬉しさを日本一多くの人に
伝え続けているryu.gardenです。
久しぶりの新宿 南口。
線路🛤上にできた広場がスイカのマスコットキャラが活躍する
ペンギン🐧広場になっていました。
ペンギン広場の冬の様子をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/20fd136367e0f3c2e3c45f930e197781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/0855a3e6cfe36b1d8401ad93bd69f388.jpg)
デッキの園路は低木のみどり、掘りごたつのような、
視線が低くなる沈下型のベンチが連なります。
以前には無かったアーチが華やかに飾り付けられていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/63/df097d361f766c11184918f5ee023bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/95/1d2fe7f99f3cf3824e9cff35f5117a4b.jpg)
もちろん、目の前の光景は行き交う電車🚃をゆっくり、
安全に楽しめる場所となっています。
休みの日や天気の良い時間は
親子連れが多いでしょうね。
だから子ども達が喜ぶようにペンギンなのか…と
今、わかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/37/4e963ac9b911bdfc8b13bbfe8fb59ec6.jpg)
ゆっくりと過ごせるようにベンチが多いことも
ここの特徴ですね。
新しく出来たバス発着場所のバスタとつながっているので、
大きな荷物を持つ、時間調整をする人達にも便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/64/01657972f13a4d602834253c5ff1ea86.jpg)
みどりも多く植え込まれています。
今後、大きくなり木陰が楽しめるような空間になって欲しいなあと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0e/440816e3bbf3f5d315c2ec909635be6c.jpg)
NTTの塔が新宿の目印にもなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/5ea9d138ded3024d6abab78defe4817f.jpg)
訪れたこの日は小雪が舞う寒さ…
温かくなったらゆっくりと日向ぼっこをしたい場所です。
是非、皆さんも買い物途中にご利用ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/3e651fd8f0ea8bc2d66b53aa7d9f9dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4b/36a24aff4385134bf7390a31f0300384.jpg)