生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

心地良いみどり 本の中の役立つみどり ありがとうBISES

2017-01-30 06:00:36 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 538】

いつもありがとうございます。

グリーンマーケティング・エージェント
(緑地価値創造請負人)である、
みどりある空間、時間の嬉しさを日本一多くの人に
伝え続けているryu.gardenです。




5年前までは個人庭園のガーデンデザインの
営業、設計、施工監理、アフター…と1人4役で
慌ただしい日々を過ごしていました。

また新人の頃は
まだまだ駆け出しの経験不足。


絶えずネタ探しのアンテナを立てていましたね。




ガーデンデザインのヒントや、
何が良いのか、お客様が喜ぶポイントを学び、
営業トークの参考書として大変重宝していた雑誌の一つに
ガーデン雑誌「BISES」があります。




この雑誌は「ガーデニング」という言葉も
生み出した、日本のみどりを大切にする、好きになる人達の
オピニオンリーダーとしてガンバってきた出版会社です。




そんなミドリ、ガーデニング業界の立役者の
ガーデン雑誌「BISES」が現在、書店で並ぶ号で
休刊となってしまいました…

今回も素晴らしい表紙の写真ですね。







ガーデニングを楽しみにする人が憧れる雑誌だったのに…
とても、とても、とてもショックです…

最近は企業のミドリも紹介していただき、
編集部とも仲良くさせていただいていました。






11月には東京ミッドタウンで
輝くバラたちの庭…として写真展をしたり

新しいミドリの楽しみ方を発信し、強いパワーを感じていたのです…











今年に入り、編集長さんとある方と
3人でイタリアンで楽しく飲みました。

まだまだ、次をつくるよ!…と元気に言っていました。



ガーデンセラピーから生まれる幸福を紹介する、
BISES Nextを大いに期待しましょう!