2018年10月7日~8日
待ちに待った涼しくなってからの家族そろっての「くるま旅」
台風の心配があってけれど、ギリギリまで天気予報をチェックし、よし行ける!
今回は某わんちゃん連れの家族が動画で上げていたオートキャンプ場がとても素敵
でちょー遠いにもかかわらず父ちゃんも一緒ということもあり一か月以上も前から計画して予約しました。
目的地
マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場
http://chinaihama.com/
片道6~7時間くらいかかるので父ちゃんが帰宅したら夜のうちに出かける予定だったけど、結局、朝方4時頃出発!走行中は横風が強くて運転は父ちゃんに任せる方が絶対良い
辺りが明るくなってきました。

出発から落ち着きのなかったくるみさんもやっとウトウト…

浜松SAでトイレ休憩

晴れたり曇ったり、ぽつぽつ…っとしたり、移動するうちにお空の状態も変わって琵琶湖のお天気はどうかなぁ・・・
途中で虹
を発見
それも、低い位置に。珍しくて揺れる車内から必死にパチリ

目的地に行く前に近くのスーパーで食材買い出し。
何やらたくさん買ってしまった

お昼前に無事に『マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場』に到着
初心者なので簡単なテントを設営しテーブルとイスと…新品ばかり。
何がいいのだかわからないから、少しずつ経験しながら(失敗しながら(^^;))だねー。

気温はさほど暑くはないけれど、陽射しが暑い。
でも、風はとても気持ち良いです
今回は北浜サイトの39番。
湖畔でキャンプできるので目の前がで~んと琵琶湖!
最高です

ペットOKなので気楽に・・・と言いたいところですがくるみさんは準備で動くたびにワンワンと興奮するから困ってしまう~(^^;)
お風呂好きなくるみさんだけど、水には浸かりたくないって(笑)
琉さんはほとんど眠ってる・・・道中、起きてたり眠ったりだったけど、せっかくの景色を楽しむというよりはテントの下で心地よい風を『楽しみ』ながらウトウト・・・とても気持ちよく眠っているので良し!ということで(笑)
スーパーで買ったお酒とお惣菜のエビチリと餃子をつまみながら昼食?夕食?の準備。
アルコールは父ちゃんだけ
でも、頑張って運転してくれたのでさっそくご褒美
お疲れさま

途中で買った「静岡おでん」と「こい子付きお刺身」、父ちゃんの強い要望で「サンマ」も追加
すでにへとへとな母ちゃん・・・
早くメインを焼いておくれよー。
ところが事件です!
持参したカセットコンロの網焼き器「ジュージューボーイ」の使い方を誤ってしまい壊れた
これからが肉本番なのに~
そんな時はあるものでとにかく焼きましょう
すき焼き鍋があって良かった~
琉さんのお世話をしているうちに母ちゃんのマイ調味料セットで味付けを工夫しながら父ちゃんが次々と焼いてくれました。
お肉も美味しく焼けた
ご飯も美味しく炊けました

日が暮れていく琵琶湖
我が家はバンちゃんの中で寝るの寝床を作って、早めに片づけました。
朝はいろいろと忙しいので夜のうちに片づけて正解。
後片付けも夫婦でわちゃわちゃと楽しくしました(笑)
とても気持ちの良い朝ですよー

夜は窓を全開のまま網戸で寝ましたが少し暑かったです。朝方少し冷えたかな。
とても静かでした。
朝日が湖面にキラキラと輝きとてもきれいでした
琉さんとくるみさんがなかなか寝かせてくれなかったので陽射しがとても眩しい。
まずは琉さんの朝の注入。
くるみさんのごはん。
それから、大人のコーヒーを入れて、パンを焼いてポテトサラダをサンド。

それから、琉さんの肺ケア。
今回も医療機器の電源はばっちりです
その間、父ちゃんが食器洗いや片付けをしてくれました
今回は父ちゃんさまさまです

バンちゃんに目隠し用のレースカーテンを作ってみた。かわいいしイイ感じ

背の高い松の木に囲まれてできる日陰がちょうどよくて、過ごしやすいです。(時間帯、サイトの場所によるけど)
松ぼっくりを拾って遊ぶ子供たちがかわいかった(*^^*)
湖畔の砂は粒が大きくさらさらしていて、簡単に手で払うことが出来ました。
でも、予想以上に車椅子が動けませんでした。
湖畔は無理でも、敷地内をお散歩できるかな~って思ったのですが舗装されているところはほんと少なく50cm動くだけでも車輪が埋もれてしまった。細くて小さい車輪はダメですね(^^;)

帰り際にちょこっと足をつけてみました
気温のせいかそれほど冷たくもなく気持ちいい。
さぁ、初めてのオートキャンプ場ともお別れです。
父ちゃんが予想以上に気に入ったみたい。
あと、150キロ近ければ・・・と何回も言ってた(笑)
とても、良いところでした

次の日の父ちゃんの出勤時間が早いので早々とキャンプ場を出発。
近くの道の駅でお土産を買って、一気に帰ってきました。
朝ご飯を食べたので大人はお昼ご飯は無しになり、母ちゃんの好きなSAグルメはおあずけ
前日も仕事で走ってきたので道路状況に詳しく、渋滞を予測するのはプロの目になってる
のんびりできないし、父ちゃんに運転を任せているので・・・
と、いうわけで夕飯は地元のはま寿司でした(笑)
限られた時間で随分遠出しちゃったけれど、なんとか楽しめました。
初めてのこともいい経験になって失敗はまた次回に生かします。
楽しいくるま旅が出来ました
お疲れさまでした
待ちに待った涼しくなってからの家族そろっての「くるま旅」
台風の心配があってけれど、ギリギリまで天気予報をチェックし、よし行ける!
今回は某わんちゃん連れの家族が動画で上げていたオートキャンプ場がとても素敵

目的地
マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場
http://chinaihama.com/
片道6~7時間くらいかかるので父ちゃんが帰宅したら夜のうちに出かける予定だったけど、結局、朝方4時頃出発!走行中は横風が強くて運転は父ちゃんに任せる方が絶対良い

辺りが明るくなってきました。

出発から落ち着きのなかったくるみさんもやっとウトウト…

浜松SAでトイレ休憩

晴れたり曇ったり、ぽつぽつ…っとしたり、移動するうちにお空の状態も変わって琵琶湖のお天気はどうかなぁ・・・
途中で虹


それも、低い位置に。珍しくて揺れる車内から必死にパチリ


目的地に行く前に近くのスーパーで食材買い出し。
何やらたくさん買ってしまった


お昼前に無事に『マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場』に到着

初心者なので簡単なテントを設営しテーブルとイスと…新品ばかり。
何がいいのだかわからないから、少しずつ経験しながら(失敗しながら(^^;))だねー。

気温はさほど暑くはないけれど、陽射しが暑い。
でも、風はとても気持ち良いです

今回は北浜サイトの39番。
湖畔でキャンプできるので目の前がで~んと琵琶湖!
最高です


ペットOKなので気楽に・・・と言いたいところですがくるみさんは準備で動くたびにワンワンと興奮するから困ってしまう~(^^;)
お風呂好きなくるみさんだけど、水には浸かりたくないって(笑)
琉さんはほとんど眠ってる・・・道中、起きてたり眠ったりだったけど、せっかくの景色を楽しむというよりはテントの下で心地よい風を『楽しみ』ながらウトウト・・・とても気持ちよく眠っているので良し!ということで(笑)
スーパーで買ったお酒とお惣菜のエビチリと餃子をつまみながら昼食?夕食?の準備。
アルコールは父ちゃんだけ

でも、頑張って運転してくれたのでさっそくご褒美

お疲れさま


途中で買った「静岡おでん」と「こい子付きお刺身」、父ちゃんの強い要望で「サンマ」も追加
すでにへとへとな母ちゃん・・・
早くメインを焼いておくれよー。
ところが事件です!
持参したカセットコンロの網焼き器「ジュージューボーイ」の使い方を誤ってしまい壊れた

これからが肉本番なのに~
そんな時はあるものでとにかく焼きましょう
すき焼き鍋があって良かった~

琉さんのお世話をしているうちに母ちゃんのマイ調味料セットで味付けを工夫しながら父ちゃんが次々と焼いてくれました。
お肉も美味しく焼けた



日が暮れていく琵琶湖
我が家はバンちゃんの中で寝るの寝床を作って、早めに片づけました。
朝はいろいろと忙しいので夜のうちに片づけて正解。
後片付けも夫婦でわちゃわちゃと楽しくしました(笑)


夜は窓を全開のまま網戸で寝ましたが少し暑かったです。朝方少し冷えたかな。
とても静かでした。
朝日が湖面にキラキラと輝きとてもきれいでした

琉さんとくるみさんがなかなか寝かせてくれなかったので陽射しがとても眩しい。
まずは琉さんの朝の注入。
くるみさんのごはん。
それから、大人のコーヒーを入れて、パンを焼いてポテトサラダをサンド。

それから、琉さんの肺ケア。
今回も医療機器の電源はばっちりです

その間、父ちゃんが食器洗いや片付けをしてくれました

今回は父ちゃんさまさまです


バンちゃんに目隠し用のレースカーテンを作ってみた。かわいいしイイ感じ


背の高い松の木に囲まれてできる日陰がちょうどよくて、過ごしやすいです。(時間帯、サイトの場所によるけど)
松ぼっくりを拾って遊ぶ子供たちがかわいかった(*^^*)
湖畔の砂は粒が大きくさらさらしていて、簡単に手で払うことが出来ました。
でも、予想以上に車椅子が動けませんでした。
湖畔は無理でも、敷地内をお散歩できるかな~って思ったのですが舗装されているところはほんと少なく50cm動くだけでも車輪が埋もれてしまった。細くて小さい車輪はダメですね(^^;)

帰り際にちょこっと足をつけてみました

気温のせいかそれほど冷たくもなく気持ちいい。
さぁ、初めてのオートキャンプ場ともお別れです。
父ちゃんが予想以上に気に入ったみたい。
あと、150キロ近ければ・・・と何回も言ってた(笑)
とても、良いところでした


次の日の父ちゃんの出勤時間が早いので早々とキャンプ場を出発。
近くの道の駅でお土産を買って、一気に帰ってきました。
朝ご飯を食べたので大人はお昼ご飯は無しになり、母ちゃんの好きなSAグルメはおあずけ

前日も仕事で走ってきたので道路状況に詳しく、渋滞を予測するのはプロの目になってる

のんびりできないし、父ちゃんに運転を任せているので・・・
と、いうわけで夕飯は地元のはま寿司でした(笑)
限られた時間で随分遠出しちゃったけれど、なんとか楽しめました。
初めてのこともいい経験になって失敗はまた次回に生かします。
楽しいくるま旅が出来ました

お疲れさまでした

とても良いところですね~
もう少し近ければ...って父ちゃんも言ってました(^o^;
夏の間は毎週のように遊びに行ってました!!
今の季節、水に入るわけではないので気持ちがいいでしょうね!!
ここで、キャンプしたいな~といいながら
毎回疲れ切って帰ってしまいますが??
我が家からも平均四時間はかかるので近いとはいえません