おはようございます。
今日はあいにくの天気です。先日の写真ですが。

大分川 御幸橋付近 左岸のみ 菜の花が咲き始めました。右側はほぼ全滅です。


ミツバチが花から花へ


湯布院総合運動場付近ですがさみしい限りです。
昨年は、田んぼ一面菜の花が咲き乱れていたのですが・・・。

この田んぼはレンゲ一色になる予定です。

農道の土手では菜の花が満開を迎えました。
根元では、つくしも頑張っています。
人の気配のない川辺に寝そべってぼんやりしていると、
菜の花の蜜を求めて、西洋ミツバチや日本ミツバチやモンシロチョウがやってきます。
時々、足元の水面を飛び跳ねる小魚たち、
その魚たちを静かに静かに捕獲するために待ち構えるサギたち。
岩の上には、甲羅干しする亀。
空を旋回するトビや、集団行動の千羽カラス。
ふと、話せたらいいなー、話せたら!なんて。

大分川の桜も大きく膨らんできました。月末頃には見頃かと思います。
(2013.3.17撮影)
今日はあいにくの天気です。先日の写真ですが。

大分川 御幸橋付近 左岸のみ 菜の花が咲き始めました。右側はほぼ全滅です。


ミツバチが花から花へ


湯布院総合運動場付近ですがさみしい限りです。
昨年は、田んぼ一面菜の花が咲き乱れていたのですが・・・。

この田んぼはレンゲ一色になる予定です。

農道の土手では菜の花が満開を迎えました。
根元では、つくしも頑張っています。
人の気配のない川辺に寝そべってぼんやりしていると、
菜の花の蜜を求めて、西洋ミツバチや日本ミツバチやモンシロチョウがやってきます。
時々、足元の水面を飛び跳ねる小魚たち、
その魚たちを静かに静かに捕獲するために待ち構えるサギたち。
岩の上には、甲羅干しする亀。
空を旋回するトビや、集団行動の千羽カラス。
ふと、話せたらいいなー、話せたら!なんて。

大分川の桜も大きく膨らんできました。月末頃には見頃かと思います。
(2013.3.17撮影)