今日一日、太陽の位置がどこにあるのかさえ把握できないほどの曇り空で、肌寒い日でした。
意気込んで早起きしたのですが、一歩も外へ出ないまま一日が終わりそうです。
外といえば、外湯に出ただけ、買い物もなし。
で、昨日の撮影分になりますが


大分川に架かる御幸橋からの秀峰由布岳です。
桜と菜の花が満開状態で、少しの風にも花びらが反応して舞っていました。
菜の花の間には、スノーフレーク、水仙、カラスエンドウ、スミレ、土筆などが春をエンジョイしていました。
一番上の写真の中央部あたりの白い橋部分に流れ込む大分川支流の鳴子谷川の桜並木です。
こちらの桜も満開です。
下の写真に写っているお寺が禅海和尚ゆかりの興禅院さんになります。
スカーポロの観光k-酢に入っています。



金鱗湖での記念写真情景です。
韓国からのお客様になります。
カメラマン同伴での来日です。
意気込んで早起きしたのですが、一歩も外へ出ないまま一日が終わりそうです。
外といえば、外湯に出ただけ、買い物もなし。
で、昨日の撮影分になりますが


大分川に架かる御幸橋からの秀峰由布岳です。
桜と菜の花が満開状態で、少しの風にも花びらが反応して舞っていました。
菜の花の間には、スノーフレーク、水仙、カラスエンドウ、スミレ、土筆などが春をエンジョイしていました。
一番上の写真の中央部あたりの白い橋部分に流れ込む大分川支流の鳴子谷川の桜並木です。
こちらの桜も満開です。
下の写真に写っているお寺が禅海和尚ゆかりの興禅院さんになります。
スカーポロの観光k-酢に入っています。



金鱗湖での記念写真情景です。
韓国からのお客様になります。
カメラマン同伴での来日です。