216号線沿いで由布院小学校の近くにある真宗大谷派のお寺さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/79/10cfd5b5e22dd35ba210b42145533c4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/e7621e9432cd5c474dfa927e7ec1d76e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/14/eb9fd47336fd10192601f3b9e7c92bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/fcb768e55a9c0f4aac226abd59ee17f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/7d256ae81227511b7a7566b0e5925231.jpg)
ここの住職さんは、無農薬野菜の生産と販売をする「じねんの会」を主宰されてきた方で、
漫画「美味しんぼ」71巻にも登場されています。
合鴨が田んぼに放たれる頃、花ショブがこのお寺の門前を飾ります。
そして城嶋高原近くの神楽女湖(かぐらめこ)では
約80種約30万本の花菖蒲が多くの観光客を迎えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/44/983c234c2d81fdc3398ad385c43ed63c.jpg)
見成寺さんのすぐ下にある民家です。
葺替えはどうするのでしょう?
だいぶ老朽化してますが。
明日は久しぶりに晴れの予定、最低気温も4度程度の予報だし、
空気が澄んでいたら、狭霧台の方へ登ってみよかな。
野焼きの後がどうなっているか気になるし、
どんな植物が育ってきているかも知りたいし。
運がよければ鹿に会えるかも。
本当に晴れるか疑わしい面もあるのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/79/10cfd5b5e22dd35ba210b42145533c4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/e7621e9432cd5c474dfa927e7ec1d76e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/14/eb9fd47336fd10192601f3b9e7c92bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/fcb768e55a9c0f4aac226abd59ee17f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/7d256ae81227511b7a7566b0e5925231.jpg)
ここの住職さんは、無農薬野菜の生産と販売をする「じねんの会」を主宰されてきた方で、
漫画「美味しんぼ」71巻にも登場されています。
合鴨が田んぼに放たれる頃、花ショブがこのお寺の門前を飾ります。
そして城嶋高原近くの神楽女湖(かぐらめこ)では
約80種約30万本の花菖蒲が多くの観光客を迎えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/44/983c234c2d81fdc3398ad385c43ed63c.jpg)
見成寺さんのすぐ下にある民家です。
葺替えはどうするのでしょう?
だいぶ老朽化してますが。
明日は久しぶりに晴れの予定、最低気温も4度程度の予報だし、
空気が澄んでいたら、狭霧台の方へ登ってみよかな。
野焼きの後がどうなっているか気になるし、
どんな植物が育ってきているかも知りたいし。
運がよければ鹿に会えるかも。
本当に晴れるか疑わしい面もあるのですが・・・