

松平郷園地に少しづつ春が来ていた。
猫柳に沢山の花が咲いていた。土佐ミズキもかわいい花芽が付いていた。よく似た日向ミズキはまだ花芽は堅かった。
園地には他に馬酔木、マンサク、梅の花が咲いていた。もうすぐ猩々袴が咲きそうです。

なめことヒラタケの原木に菌を付ける。20センチの輪切りにした原木に菌(菌とおが屑と米ぬかを水で練ったもの)を切り口に塗る。切り口に菌が回るまで寝かせ、湿っぽい所に置く。後は待つだけ。
ヒラタケはこりこりしておいしい。なめこはねっとりしておいしい。
なめこの原木は桜(写真上)
ヒラタケの原木はハンノキ(写真下)

