カン・ドンウォンに会いたい

カン・ドンウォンに会えたら想い残すことは無いと思っていました。
でも、違った…また、会いたい…

ドラマ「本当に良い時代」が面白い

2014-10-12 20:46:23 | 2014その他

今、私が毎週楽しみに見ているドラマのひとつを紹介します。 

 

 

 

「本当に良い時代」

 

 

 

 

韓国の田舎キョンジュに住む大家族に起こる出来事を通して

 

 

家族について考える感動のドラマです

 

 

 

 

見たキッカケは、2PMのテギョンが出ているということもありますがwww

 

 

 

 

テギョンが若くしてできた双子のパパを演じます

 

 

双子の一人の名前が

 

 

 

 

「カン・ドンウォン」!

 

 

 

 

これは見るしかないでしょう~~~~^^

 

 

 

 

 

KBS World で放送中

http://www.kbsworld.ne.jp/drama/detail.php?cno=624 

 

 

 

 

 

 

 

 

2PM テギョン、双子のチェ・グォンス&ホン・ファリと“本当に良い家族写真”

 

 


「本当に良い時代」最終回、27.7%の視聴率を記録…有終の美を飾る

 http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2001206

 

※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。


「本当に良い時代」最終回の視聴率が27.7%となり、無難な数字で放送を終えた。

11日、視聴率調査会社のニールセン・コリアによると、10日に韓国で放送されたKBS 2TV「本当に良い時代」最終回は27.7%(以下、全国基準)となった。これは前回の放送(23.0%)より4.7%上昇した数値だ。

「本当に良い時代」最終回は4月末以降、15週ぶりに最も高い視聴率を記録し、有終の美を飾ることになった。

同日「本当に良い時代」ではカン家の家族皆が笑える結末を迎え、ハッピーエンドとなった。家族の意味を改めて思い知らせる、意味のあるドラマだったと評価されている。

MBC週末ドラマ「私はチャン・ボリ!」は27.9%で「本当に良い時代」より高い視聴率となり、SBS「気分の良い日」は5.4%となった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドキドキカン・ドンウォン UN... | トップ | ユン様 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボボ)
2014-10-13 00:21:53
こんばんは。
私も「本当に良い時代」を観てますよ♪
カン家の双子の男の子の名前がカン、ドンウォン。聞いたときはビックリ。でも嬉しいですね。男の子も可愛いですね♪
返信する
ボボさん、あんにょん~ (にんにん)
2014-10-13 20:23:33
こんばんは。
次々に問題が起きてハラハラドキドキ見ています!

やっぱり、ドンヒの恋の行方が気になります~~
テギョン演じるドンヒの不器用だけどたくましくて愛情いっぱいのパパがステキ~

お母さんはじめキャラが立っていて、それぞれのストーリーがあって面白いですね~
返信する