縄文人の反乱 日本を大事に

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

○アッツ島もキスカ島

2013年06月18日 18時46分14秒 | 色んな情報
○アッツ島もキスカ島
★アッツとう 【アッツ島】

北太平洋、アリューシャン列島の西端にある小島。太平洋戦争中、日本軍守備隊が全滅したことで知られる。アメリカ合衆国領。
★アッツ島(Attu)  http://p.tl/kaxm
アリューシャン列島のニア諸島最西部にあるアメリカ領の島。熱田島(あつたとう)とも呼ばれる。現在は厳しい上陸規制があるため無人であり、アメリカ沿岸警備隊の巡回以外に上陸者はいない。 2010年にNHKスペシャル『玉砕 隠された真実』の制作にあたっては、NHKとアメリカ政府との交渉により上陸・撮影の許可が下りている。
第二次世界大戦中に日本軍とアメリカ軍の激戦地となった。

1987年には、日本政府によりアッツ島の戦いを記念した「北太平洋戦没者の碑」が玉砕の地である雀ケ丘に建てられ、「さきの大戦において北太平洋の諸島及び海域で戦没した人々をしのび平和への思いをこめてこの碑を建立する」との銘が刻まれた。

アッツ島の気候は、アリューシャン列島の気候としては一般的なもので、曇りや雨・雪、霧が多く、時折強風も吹く。晴天は1年に8~10日ほどしかない。残りの日は雨が降っていなくても濃さの程度の差はあれ霧が出ているのが通常である。雨などによる年間降水量は39–49インチ (990–1,200mm)で、秋から初冬にかけて最も降水が多い。アッツ島は海洋性気候帯に属する。


★アッツ島の戦い  http://p.tl/bC6z
★アッツ島玉砕    http://p.tl/lDbg  
★アッツ島沖海戦(アッツとうおきかいせん)  http://p.tl/1Ed1

第二次世界大戦中、コマンドルスキー諸島近海で起きた日本海軍とアメリカ海軍との間の海戦。連合国軍側の呼称はコマンドルスキー諸島海戦(Battle of the Komandorski Islands)。1943年3月26日、アメリカ海軍が日本軍のアリューシャン列島方面への輸送を阻止しようとして艦隊を派遣したことで生起した。


★玉砕 隠された真実  http://p.tl/rH3z 

アッツ島。アリューシャン列島の西部にある絶海の孤島である。日本軍アッツ島守備隊2600人は全滅。太平洋戦争中始めて、玉砕と発表された。


★ねずさんの ひとりごと アッツ島の戦い   http://p.tl/dTkW
★アッツ島に関するQ&A-Yahoo!知恵袋   http://p.tl/26TP

★アッツ島玉砕戦:山崎保代大佐への玉砕命令 鳥飼行博研究室   http://p.tl/LmlQ



★キスカとう 【キスカ島】

〔Kiska Island〕北太平洋、アリューシャン列島西部の小島。太平洋戦争中、日本軍守備隊の奇跡の撤退で知られる。アメリカ合衆国領。


★キスカ島(きすかとう)   http://p.tl/HjAx 
アリューシャン列島(アメリカ合衆国アラスカ州)西部のラット諸島に位置する島である。キスカ島は1741年にヴィトゥス・ベーリングによって発見され、1867年のアラスカ購入によってアメリカ領となった。太平洋戦争中の1942年(昭和17年)6月7日に日本軍が攻略、鳴神島と命名された。

★キスカ島撤退作戦   http://p.tl/ZDip
昭和18年7月29日に行われた日本軍の北部太平洋アリューシャン列島にあるキスカ島からの守備隊撤収作戦のこと。キスカ島を包囲していた連合軍に全く気づかれず日本軍が無傷で守備隊全員の撤収に成功したことから「奇跡の作戦」と呼ばれる。

★第16話「キスカ島撤退」   http://p.tl/Zipg

★キスカ島撤退作戦 | ねずさんの ひとりごと  http://p.tl/ibQ9

軍病院での治療後、第一水雷戦隊司令官に着任し、その年の7月には、キスカ島撤退 作戦を成功させています。 ... こうしてアッツ島が玉砕することにより、キスカ島にいる 守備隊(陸海軍あわせて6000名)は、完全に孤立してしまったのです。



○北千島の占守島(シュムシュ島)で戦争が行 われていた1945年8月18日~ 21日

2013年06月18日 09時30分23秒 | 色んな情報
○北千島の占守島(シュムシュ島)で戦争が行 われていた1945年8月18日~ 21日
★占守島の戦い - Wikipedia   http://p.tl/cecd
占守島の戦い(しゅむしゅとうのたたかい)とは、太平洋戦争末期の1945年8月18日~ 21日に、千島列島東端の占守島で行われたソ連労農赤軍と大日本帝国陸軍との間の 戦闘である。ポツダム宣言受諾により太平洋戦争が停戦した後の8月18日未明、日...

★占守島 - Wikipedia  ja.wikipedia.org/wiki/占守島
占守島の地図. 占守島(しゅむしゅとう)は、千島列島北東端の島。ロシア名はシュムシュ 島(о ... 1711年及び1713年、ロシア人アンツィフョーロフとコズィレフスキーは占守島に 上陸し、住民からヤサーク(毛皮税)を取り立てた。 遅くと...

★武田邦彦 (中部大学): 占守島(シュムシュ島)の戦い・・ロシアとは何か? http://p.tl/ztI5
太平洋戦争が終結してから65年になるけれど、8月は日本人にとって相変わらず 重たい.それは戦後の処理がまだ終わっていないからだ. 沖縄、千島、普天間、占守島 、自衛隊・・・など未解決なことが多く、政府もなかなか前進できないでいる.

★占守島の戦いで,北海道が救われた訳ではない  http://p.tl/AYAB
いっぽう千島では,18日に最北端の占守島にソ連軍が現れ,21日まで日本軍と交戦, その後,31日に得撫島まで到達した。 ところで,現在,一部で「占守島で日本軍の守備 隊が勇戦したからこそ,北海道分割は免れたのだ」という論がある。

★占守島の戦い(1) 助けられた400人の乙女たち | ねずさんの ひとりごと http://p.tl/6SDR
★占守島の戦い(2) 士魂戦車隊 | ねずさんの ひとりごと http://p.tl/thGt

★北千島占守島の戦い - So-net  http://p.tl/TPvO
日本の固有領土の一番北の端であった、北千島の占守島(シュムシュ島)で戦争が行 われていたのです。(図・写真 千島列島 参照). 終戦を迎えた8月15日から三日経った8 月18日の早暁午前1時頃に、終戦による武装解除の準備を進めてい ...

★占守島の戦い - 大日本人伝説  http://p.tl/LJp3
占守島の戦い(しゅむしゅとうのたたかい)とは、 終戦を迎えた8月15日から三日経った 8月18日の早暁午前1時頃に終戦による武装解除の準備を進めていた千島列島北端 の占守島の日本軍守備隊に対し、ソ連軍が突然上陸、攻撃をかけてきた日本軍最後の ...

★占守島に関するQ&A-Yahoo!知恵袋  http://p.tl/Z7pQ

★占守(シュムシュ)島――帝国陸軍最後の戦い  http://p.tl/gkXN
日本政府はロシアに侵略の口実を与えぬため国境の最画定を求め、ペテルブルクで 樺太千島交換条約(1875)を結びます。条約により、樺太全島がロシア領となり、占守島 以南の千島全島が日本領となりました。明らかにロシアに有利な条約 ...

★正統史観年表 占守島の戦い  http://p.tl/q4DB
占守島の戦い. 占守島の戦い 占守島に残る戦車の残骸と、その後ろに立つ「北千島 関係戦没者の霊」の白い墓標 占守島に残る戦車 占守島(しゅむしゅとう)という島がある 。 第二次大戦の日本軍を語る上で、 硫黄島やガダルカナル島同様、忘れてはならない 島 ...

★・語られることのない占守島の戦い ~終戦後に日本を守った兵士達~ http://p.tl/VNIF
小林よしのり氏の「わしズム」という雑誌がありますが、その最新号に、占守島の戦いを 描いた漫画が掲載されていました。あまり語られることのないこの戦いを非常に詳しく 取り上げてあり、その悲劇と彼らの勇敢で誇り高い行動には思わず涙を ...

★占守島 知られざる戦い http://p.tl/ITk8

★サムライ魂 ~占守島の士魂部隊~ 1/6 .http://p.tl/ZIOA .http://p.tl/FW2i .http://p.tl/NWtC .http://p.tl/NsTm .http://p.tl/ht_J .http://p.tl/FoAc

★もう一つの硫黄島戦 「占守島の戦い」 .http://p.tl/-pzH

★『●氷雪の門 ●千島列島 ●占守島〔シュムシュ〕』 http://amba.to/15e943K
占守島の戦い(しゅむしゅとうのたたかい)とは、太平洋戦争末期の1945年8月18日~ 21日に、千島列島東端の占守島で行われたソ連労農赤軍と大日本帝国陸軍との間の 戦闘である。

炭酸飲料でアレルギー

2013年06月17日 19時54分20秒 | 色んな情報
炭酸飲料でアレルギー

NAGAIpro


炭酸飲料は、二酸化炭素を含んでいるので、
... 飲むと二酸化炭素の血中濃度が上がる。


そして、この増えた二酸化炭素が副交感神経を刺激する。

炭酸飲料を飲むと何となくボーっとして眠くなる時があるが、
これは副交感神経が刺激されるから。


副交感神経の過緊張では、血流障害、低体温に加え、リンパ球が増加する。
リンパ球が必要以上に増加すると、免疫の過剰反応によって発症する病氣になりやすくなる。


具体的に挙げると・・・

・喘息
・アトピー
・花粉症

などの「アレルギー疾患」である。


アレルギーは、ハウスダストや動物の毛、花粉、食物中のたんぱく質など
特定のアレルゲンをリンパ球が抗原と誤認することで起きる免疫過剰による病氣だ。


そして、この「誤認」を起こさせていたのが、リンパ球が増え過ぎるという
「免疫過剰」である。


大人も飲まないに越したことはないが、子どもには炭酸飲料を飲ませすぎないように
するべきである。


昨今、アレルギーの幼少化が進んでいるため、軽視できない問題である。もっと見る

    「記者が汽車で帰社した」

2013年06月17日 19時54分20秒 | 色んな情報
    「記者が汽車で帰社した」
作成者: 京免 史朗さん
http://p.tl/EhbZ
「きしゃがきしゃできしゃした」
何のこっちゃ? 意味解ら(メ・ん・)?
「記者が汽車で帰社した」
なら 一発で判ります。映像まで浮かんできます。
漢字て本当に凄いです。
韓国はどうして感じを捨てたのでしょう。
...
ハングルは、李氏朝鮮の第4代国王。世宗大王が
『我が国の言葉は、中国と異なり(中国の)文字と互いに流通せず、従って愚かな民は言いたい事があっても終にその情を述べることが出来ない者が多く、予はこれを憐れに感じ、新しく28字を作成し、人々が習い易く、日々用いるのに便利にしたい。 』との思いで作ったのですが、愚民の為の物が、愚民を作ってしまう。
歴史は時として“喜劇”も作り出すようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝鮮日報日本語版より

「漢字を忘れて意思疎通ができなくなりかけている韓国社会」

【コラム】韓国の漢字教育が「失敗」した理由

 「パパ、『旅館』というのは女性だけしか泊まれない所なの?」(「旅」という字と「女」という字は共に「ヨ」と発音)
 「旅館ってなあに」という子どもの質問に、ある大学教授が「泊まる所」と答えたところ、子どもから返ってきた質問だ。次のように説明すれば、答えはもう 少し簡単だった。「旅人の『旅』に客舎という意味の『館』を使うことから、旅館とは旅行中に泊まる家のことだ」。子どもは漢字が分からず、ただハングルで 「ヨグァン」と書かれていたため、そもそも正しい答えを望むこと自体、最初から無理だったのだ。

「尹昶重(ユン・チャンジュン)元大統領府報道官を更迭する」との速報が流れたとき、ネット上では「更迭」という言葉が検索語の1位に浮上した。「ある地 位にある人を入れ替え(迭)、他の人に変える(更)」という更迭の意味を調べるためにアクセスが集中したわけだ。(中略)

 「漢字教育を強化してほしい」と主張する人々の大多数は「韓国の古典を解読できなくなった」「人格教育に問題が生じる」「北東アジアを中心とした時代に 移り変わっていく中で、隣の中国や日本との交流が困難になる」と心配する。全て間違いではないが、もっと大切な理由がある。漢字が分からないために、現在 われわれが使っている韓国語での意思疎通がうまくいかなくなってきているという点だ。

 「体罰禁止」の範囲は一体どこまでかという問題をめぐり、政府と一部の教育庁(教育委員会に相当)、現場である学校の解釈には、それぞれ開きがある。も し「体罰」の意味が「体に直接苦痛を与える罰」だということをもう少し多くの教師や生徒・児童たちが知っていれば、こうしたことにはならなかっただろう。 ある高齢の医者は「『妊婦』が陣痛を訴えている」という際の「陣痛(チントン)」と「痛みを和らげるために鎮痛剤を打つ」という際の「鎮痛(チントン)」 の区別ができない若い医者が増えている」と嘆いた。(中略)

 今では漢字が若い世代から忌み嫌われる対象となってしまった。厳格な祖父が古書を片手にむちで叱りつけながら孫たちを教えるという古いイメージから脱し ない限り「夢は恋愛人(発音が同じ『芸能人』の誤記)になること」というような誤った言葉が堂々とまかり通る社会になってしまうだろう。もっと見る

ロシアが「一線」を越えた 朝鮮半島への進出で開戦

2013年06月17日 17時40分53秒 | 色んな情報
ロシアが「一線」を越えた 朝鮮半島への進出で開戦
2013.6.16 08:30

日本会議地方議員連盟
日露戦争に至った背景を子供たちに伝えなければ、日露戦争さえも
侵略戦争と思っている子供もいるからです。

... ましてや韓国併合・シナ事変などの背景もほとんど歪曲されて伝え
られている子供たちが多い。

誇りある歴史を取り戻すことによって、日本人への誇りが高まり、
将来の日本への希望ももつはずです。きっといじめや自殺も減少す
ると思われます。

………

 昨年暮れ、北朝鮮が長距離ミサイルを発射、世界中から注目を浴
びた東倉里は朝鮮半島の北西の付け根、中国との国境である鴨緑江
河口に近い所に位置する。

 実は110年ほど前にも、この朝鮮半島北西部一帯に、世界中と
は言わなくとも東アジアの耳目が集まっていた。

 東倉里から30キロばかり北の鴨緑江河口の朝鮮半島側に竜岩浦
という所がある。小さな地図には載らないこの町が近代史に名を残
すことになるのは、日露戦争のひとつのきっかけとなったからだ。

 明治36(1903)年の5月上旬、韓国に駐在していた日本の
武官らから政府に、ロシアの動向に関するある情報が相次いで寄せ
られた。「竜岩浦を武力で占拠し、兵営工事を始めた」というもの
だった。後に森林開発を理由にしていることがわかる。

 これまでにも書いたが、ロシアは3年前の義和団事件で出兵した
軍隊を満州(現中国東北部)にとどめていた。その軍事力を背景に
、清国から租借した遼東半島の開発を着々と進めていた。その次の
狙いが朝鮮半島にあることは明らかだった。

 日本などの要求に対し、この年4月8日を撤兵期限と定めたもの
の、その日がくるとあっさりと破棄する。日本国民の間にはロシア
に対する嫌悪感が高まるばかりで「ロシア討つべし」との声が渦巻
いていた。

 それでも政府は4月21日、京都で開いた伊藤博文、山県有朋の
両元老、桂太郎首相、小村寿太郎外相の4者会談で、ロシアと「満
韓交換論」で交渉する方針を決めた。満州におけるロシアの権益に
日本が口を挟まない代わりに、朝鮮半島は日本に任せロシアは手を
出さないことで妥協する。何とか「話し合い」で解決しようという
姿勢だった。

国民感情はともかく、朝鮮半島をロシアの手に落ちないようにする
ことが、日本の安全保障にとって最重要だったのである。

 そんなときに飛び込んできたのが「竜岩浦占拠」の一報だった。
日本側から見れば、まさにロシアが越えてはならない「一線」を越
えたのだった。

 こんどは軍が動いた。陸軍参謀本部は休日返上で事態への意見書
を作成、5月12日、大山巌参謀総長から明治天皇への「上聞(じ
ょうぶん)書」の形で示された。

 「韓国にして彼の勢力下に置かるるに至らば、帝国の国防亦(ま
た)安全ならざるべし」と危機感を訴えたのである。軍内には「今
なら勝てる」という楽観論もあった。

 一方、政府は6月23日、明治天皇の臨席を仰いだ御前会議でロ
シアと本格的に交渉を始めることを決めるが、一向に進展しない。

 ロシア内部にもこの時期、朝鮮半島まで利権を伸ばすべきだとい
う強硬論と、満州にとどまってその権益を確保すべきだとの意見が
交錯し、国論がなかなか統一されなかったからだとされる。

 秋になってようやく小村とロシアの駐日本公使、ローゼンとの交
渉が本格化する。この中でロシア側は、朝鮮半島の北部に「中立地
帯」を設けようと提案する。一見建設的な妥協案に見えるが、日本
からみれば「北はよこせ」と言っているに等しかった。

 交渉はこの「中立地帯」の位置などをめぐり双方が何度も修正案
を出し合うが、ともに譲らない。この間、日本では著名なジャーナ
リストの黒岩涙香(るいこう)が主宰する『万朝報(よろずちょう
ほう)』紙が反戦論から主戦論に転じるなど、マスコミも早期開戦
論に傾いていった。

 翌明治37年1月12日、御前会議でロシア側に最後の回答を求
め、不満足なものであれば、軍事行動に移ることを決めた。そして
2月4日、ついに軍事行動と国交断絶を決めた。

正式な「宣戦布告」は2月10日となったが、日本軍はすでに8日
夜、陸軍が徹夜で朝鮮半島の仁川に上陸を敢行、さらに海軍は付近
にいたロシア艦船を攻撃した。

 日本の命運をかけたロシアとの戦争が火ぶたを切ったのである。
(皿木喜久)

『ジャパノフォビア(日本嫌いの日本人)』が日本を滅ぼす!

2013年06月17日 14時36分37秒 | 色んな情報
『ジャパノフォビア(日本嫌いの日本人)』が日本を滅ぼす!
作成者: 京免 史朗さん

500年後1000年後の世界の教科書に、やってもいない日本の蛮行が載ってもいいのですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
知ってはならない歴史
  歴史の敗北者と国の衰滅

若狭和朋氏の著「日本人が知ってはならない歴史」の続編をご紹介しています。教育学博士若狭氏は、公立高校の教師を平成15年に退職後、現在は人間環境大学講師です。
「知ってはならない歴史」というのは、知られては困る歴史という意味である。私たち日本人に知られては困る歴史・史実とは何だろう。だれが困るのだろうか。

引用開始
 私は高校教師の時、世界史の授業は「大航海時代」から始めました。古代から始めるよりも、現代に関係事項の多いこの時代から始める方が便利だったからです。
 同類はいろいろあるようですが、ヨーロッパ人の冗談を紹介しました。
「イギリスを自慢しているやつはイギリス人だ。ドイツの悪口を言っているやつはフランス人だ。スペインの悪口を言っているやつはスペイン人に決まっている」
 この冗談の主役はスペイン人です。
 あのスペイン(イスパニア)大帝国はなぜ衰弱・没落したのか。
 それは、スペイン人が自国を悪く言うようになったからです。悪く言う、つまり自国を悪く考えるようになってからイスパニア大帝国は衰滅に至りました。
 誰がスペインを悪く言ったのでしょうか。
 イギリスやオランダです。この両国はスペインの後輩国です。イギリスやオランダが植民地でいかに酷いことをしたかは、今では広く知られています。殺されたアメリカ原住民やインドネシア人のその数を知る人はいません。

 同じことをスペインもやった「だけ」です。しかし、スペインは敗けました。悪口合戦に敗けたスペインは、歴史の敗北者になり果てました。つまりスペイン人たちはスペインの歴史に自信が持てなくなっていったのです。悪逆非道の国・虐殺の国・異端虐殺の国・暗黒の帝国・狂言の支配する国・・・無数の悪口がスペインに浴びせられました。
 プロパガンダ(宣伝)合戦に敗北したスペイン人は、国民的に元気を失い歴史の敗北者にさせられました。自信を喪失し自己嫌悪に苦しみ、自虐に親しみ、寂しく自国を嘲笑する国民には衰滅しか道はありません。

 スペイン衰滅に大きな力を発揮した一冊のパンフレットがあります。司教のバルトロス・デ・ラス・カロスの書いた『インディアスの破壊について簡素な報告』というのがそれです。岩波文庫にもあります。こんな調子です。
「・・・彼ら(スペイン人)は村々に押し入り・・・老いも若きも身重の女もことごとく捕え・・・引き裂きずたずたにした」
「彼らは誰が一太刀で身体を真っ二つに斬れるとか、誰が一撃のもとで首を斬り落とせるかとか賭けをした」
「ようやく足が地に着く程度の絞首台をつくり、十三人ずつ吊るし・・・生きたまま火をつけた・・・」
 念のために言い添えますが、これは例の「南京大虐殺」の一節ではありません。このカロスのパンフレットは、敵に徹底的に利用されました。空想で描いた残虐な場面の銅版画とともに流布されました。この銅版画は日本の高校生の持たされる教科書・参考書にも載せられています。
 イギリスが大英帝国として興隆していく過程で、スペイン帝国が衰滅していきました。科学技術や人文地理的分野からの考察はむろん必要ですが、国民国家の発展・衰滅の土台にはエトス(国民精神)の盛衰が基盤なのです。

 スペイン帝国の衰滅は、スペイン人のイスパノフォビア(スペイン嫌悪)とともに進行しました。日本人のジパノフォビア(日本嫌い・仮称)は相当に深刻ですが、大丈夫でしょうか。スペイン帝国の衰滅の原因はスペイン人のイスパノフォビアであり、1588年の「無敵艦隊」の敗北ではありません。一敗地にまみれても、国民に元気(正気)が健在なら、一会戦(海戦)の敗北で国が滅びたりはしません。・・・・・
 自国は犯罪国家だとの自意識が精神の基盤(エトス)に組み入れられると、その国は衰弱し、やがては滅亡します。イスパノフォビアを日本人は真剣に教訓としなければなりません。インカ帝国を滅ぼし、インディオを虐殺し尽くしたのがスペインだとのイスパノフォビアは、今でも公然と語られています。
 それに反して、イギリス人はオーストラリアの原住民を殺し尽くしたではないかとは言われません。アメリカ人による原住民虐殺も語られません。ユーラシア大陸内部についても同様です。シベリアの住民はどこに消えたのでしょうか。満州族も消えようとしています。チベットの運命はどうなるのでしょうか。

 イスパノフォビアの古典が、あの『インディアスの破壊についての簡素な報告』です。ジパノフォビアを植え付けるべく、日本の教科書は盛大に日本の悪口を書きまくっています。「南京大虐殺」や「従軍慰安婦」のウソ宣伝は、中国の遠大な国家戦略なのです。これはナショナル・アイデンティティ・ウォーという戦争なのです。
 スペインを衰滅させたのは誰か。この設問の答は、イギリスを興隆させたのは誰かという回答と一致せざるを得ないようです。イギリス(と象徴的に言います)を興隆させたのはユダヤ人たちです。スペインはユダヤ人を迫害し、追放してしまいました。ユダヤ社会の金融・通商・信用・決済・産業技術は「産業革命」を支えるものでした。

 フランスはフランス革命などで、ユダヤ人社会をかなり解放してきました。東・中ヨーロッパはそうはいきませんでした。
 ルソーという思想家を日本人の多数は誤解しています。ユダヤ人のルソーは、迫害される自分たちを解放する思想・思考回路を創造したのです。「自然に帰れ」という彼の言葉は有名ですが、歴史・民族・伝統・文化・習俗を捨てろというのが、この言葉の意味です。つまり伝統・文化の束縛のない社会に帰れということです。なぜなら伝統・文化・国民性こそが、ユダヤ人迫害の元凶とルソーは考えたからです。・・・・
 学校教科書にこれほどルソーを登場させる国は日本くらいだと思います。彼は人間解放の名の中にユダヤ人のそれを見たのです。次のマルクスにしても同じなのです。
 マルクスは周知のようにユダヤ人ですが、イギリスに亡命してからはユダヤ社会のスポンサーに支えられてユダヤ解放の理論構築に精進したのでした。スポンサーの一人の名はレィビーと言います。大富豪です。
                       引用終わり

『 本音 』を言っちゃう今回のキリスト教トップ

2013年06月16日 17時23分49秒 | 色んな情報
『 本音 』を言っちゃう今回のキリスト教トップ


世界の至る所で権力構造の変化やシフトが見られますが、記事にあるような『 本音 』を言っちゃう今回のキリスト教トップは、いい人なのかも知れませんねw

前の法王と違って顔や表情も優しげですが、最近は、バチカンのマネーロンダリングや地下銀行などの悪行も世界的なニュースになったりしていて、『 いい人 』はこのような仕事が嫌なのかもしれませんね・・・w

【 法王「なりたくなかった」=子供の質問に思わず本音? 】
... http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306%2F2013060800066

【 バチカン、金融取引で資金洗浄か 監視局、6件を認定 】
http://www.asahi.com/international/update/0526/TKY201305250396.html

【 イルミナティとキリスト教の歴史 】
http://sneezingsparrow.seesaa.net/article/100506458.html

【 インターネットに隠された666 】
http://sekainoura.net/category/フリーメイソン・イルミナティ/page/3もっと見る

米中首脳会談でオバマ夫人不参加 中国紙「容姿劣るからだ」

2013年06月16日 16時49分55秒 | 色んな情報
米中首脳会談でオバマ夫人不参加 中国紙「容姿劣るからだ」
近況アップデート
作成者: 京免 史朗さん
「ニューポストセブン」

                  2013.06.16

 米国のオバマ大統領と中国の習近平国家主席が今月7、8日の両日、米カリフォルニア州パームスプリングで8時間もの異例の長時間に及ぶ首脳会談を行なったが、一人蚊帳(かや)の外に置かれたのが、習主席夫人の彭麗媛さんだった。米中首脳会談に合わせて「ファーストレディ外交」への期待も高まっていたが、オバマ大統領夫人のミシェルさんが大統領に同行しなかったため、米中ファーストレディの顔合わせは次回に持ち越された。
 これに対して、中国ではネット上で「中国を軽視している表れ」とミシェルさんを批判する書き込みが目立っている。
 ミシェルさんが首脳会談を“欠席”したのは、2人の娘が学年末を迎えて、身の回りの世話をするためで、ホワイトハウスの担当者が事前に中国側にその事情を伝えて、了承を求めていた。
 しかし、中国の華僑向け通信社である中国新聞社はホームページで、彭麗媛さんに比べてミシェルさんの外見が見劣りすることを隠そうとする「傲慢な態度」と決めつける記事を掲載。「ミシェルさんが彭麗媛さんと会わなかったのは中国人民を見下しているからだ」などと批判した。そのうえで、記事は「かりに、彭麗媛さんが気にしなくても、多くの中国人はこれが中国の最高指導者を軽視する無礼な態度であると思うに違いない」と続けた
(掲載後、この記事はすぐに削除)。
 これに触発されたのか、マイクロブログ上ではミシェルさんに向けた怒りが爆発。
「彼女(ミシェルさん)は彭麗媛さんの魅力に恐れをなしたのだ。なぜならば、世界の超大国、アメリカのファーストレディが発展途上国である中国のファーストレディにオーラに劣るとあっては何と情けないことだからである」
「ミシェルさんは自分が惨めになる前に身を隠そうと決めたのだ。晩餐会の後、二人のファーストレディがカラオケを歌うことになれば、勝ち目がないからだ」
 彭麗媛さんは引退したとはいえ、人民解放軍所属の人気絶頂の歌手だった時期があり、いまもその美貌は衰えていない。習主席が最高指導者の座に付いた3月以降、ロシアやアフリカ諸国への外遊に同行し、大きな話題になっていた。経済的な繁栄を謳歌しているとはいえ、中国は軍事的にも、経済的にも米国に遠く及ばぬ状況ないこともあって、中国国民は「米中ファーストレディの競演」という期待を裏切られ、それが過激な怒りとなって表れたといえそうだ。
 このような中国のナショナリズムに恐れをなしたのか。ミシェルさんはカリフォルニア滞在中の彭麗媛さんに「会えなくて残念ですが、近く訪中してお会いできることを願っています」といった内容の手紙を送ったという。ミシェルさん側が慌てて“フォロー”に出た形だ。
・・・・・・・・・・・・・
バッカみたい!

三毛猫はメスだけ!?その理由の話

2013年06月16日 16時04分13秒 | 色んな情報
三毛猫はメスだけ!?その理由の話

三毛猫というのは、「オレンジ」「黒」「白」の毛色をもつ猫です。 

性別を決定する染色体を性染色体と言い、オスは「XY」, メスは「XX」という染色体を持っています。
...
三毛猫の三色のうち「オレンジ」の毛色を出す遺伝子は『X染色体』の中にあります。


オスは「XY」という染色体なので、X染色体を1つしか持っていません。 
X染色体がオレンジ色の遺伝子を持っていれば「オレンジの被毛」(いわゆる茶トラです)
持っていなければ「黒系」の毛色になります。

メスは「XX」なのでX染色体を2つ持っています。 
X染色体が2つともオレンジ色の遺伝子を持っていれば「オレンジの被毛」。(いわゆる茶トラ)
2つとも持っていなければ「黒系の色」。
1つはオレンジ色の遺伝子を持っていて、もう1つは持っていない場合に 『オレンジ&黒系の色』がでる可能性があります。 

この時、「黒系の色」が黒であった場合は『オレンジ&黒』の毛色になります。(いわゆるサビネコはこのパターンです)

これに別のX染色体とは別の染色体上にある「部分的に白色になる遺伝子」が発現すると『オレンジ&黒&白』となり三毛猫となるわけです。


昔からごくまれにオスの三毛猫が確認されており、船乗りからは非常に重宝されたと言います。 一説には数万頭に1頭とも言われています。
 
先程お話した通り、オスの性染色体『XY』なのですが、ごくまれに『XXY』というようにX染色体を2本持っているオスがいます。これはクラインフェルター症候群という染色体の異常なのです。

この時、2つあるX染色体が三毛猫と同じように1つはオレンジ色の遺伝子を持っていて、もう1つは持っていない場合、そして「部分的に白色になる遺伝子」が発現するとオスの三毛猫が生まれてくると考えられています。

また、発生の段階で遺伝子に変異が起こった場合にも三毛猫のオスが生まれてくると言われています。

とあるサラリーマンの父親     幸せのカタチ

2013年06月16日 14時51分38秒 | 色んな情報
とあるサラリーマンの父親     幸せのカタチ
とあるサラリーマンの父親は、
今日も仕事が遅くなりヘトヘトになって
家に帰ってきました。


... すると、
いつもこの時間は寝ているハズの
5歳の娘がドアの所で待っていたのです。


父親「まだ起きていたのか?
   もう遅いから寝なさい。」


娘「パパ、寝る前に
  聞きたいことがあるんだけど・・・」


父親「なんだ?」


娘「パパは一時間にいくらお金を稼ぐの?」


父親「なんだそれは?
   お前には関係ないことだ。」


この時、仕事で疲れているのもあり、
父親は少しイライラしながら娘に言った。


父親「なんでそんな事を聞くんだ?」


娘「どうしても、知りたいだけなの。
  一時間いくらなの?」


父親「あまり高くはないよ。
   だいたい2000円位かな。
   でも残業代はタダだ。」


娘「わぁ~。
  ねぇパパ、
  お小遣い二か月分1000円先にちょうだい!」


疲れていた父親は、ついに娘を怒鳴りつけた。


父親「急に何を言い出すんだ!
   そんなのダメに決まってるじゃないか!
   お前が何不自由なく暮らせる為に
   俺は今日も遅くまで働いてきたんだ。
   それを、何が小遣い前借りさせてくれだ!
   早く部屋に帰って寝なさい。」


娘「・・・。」


娘は黙って自分の部屋に行った。



しばらくして父親は後悔し始めた。


父親「少し言い過ぎたか。
   普段そんな事を言わないあの子が、  
   今回はどうしても買わなければ
   いけないものがあったのだろう。」


娘の部屋に行く父親。


ガチャ


父親「・・・もう、寝たかい?」


娘「うぅん、起きてる。」


娘は少し泣いているようだった。


父親「今日は長いこと働いて、
   ちょっとイライラしていたんだ。
   ゴメンね。
   ほら、お小遣い二か月分の1000円だよ。」


娘はベットから起き上がり、目をキラキラ輝かせた。


娘「ありがとうパパ!」


娘は貯金箱をひっくり返し、小銭を取り出した。


父親「なんだ、お金持ってるじゃないか?!」


娘「だって足りなかったんだもん。
  でも、これで足りたよ!」


そして娘は、その小銭と
貰った1000円札を父親に差し伸べてこう言った。


娘「パパ!
  私、2000円持ってるの!
  これで明日の父の日の
  パパの一時間買えるよね?」


父親「え・・・」



父親は今まで娘に寂しい思いをさせていた事を知り、深く反省した。


そして翌日、仕事を休んで丸一日娘と遊んだという。


娘「ありがとうパパ!一時間じゃなかった~!」

父親「ああ。今日も残業代はタダだからな!」


引用元;
http://ameblo.jp/inotydaijiten/entry-10929405066.html

----------------------------------

本日は父の日ですね。

父と娘の
素敵なお話をシェアさせていただいました。

いつも黙々と働いて
家族を養ってくれているお父さん。旦那様。

今日はいたわってあげてくださいね。

大事なお父さん。旦那様に
感謝の気持ちを!

良かったらシェアお願します。


上司の心遣い。良いですね〜。

2013年06月16日 13時55分55秒 | 色んな情報
上司の心遣い。良いですね〜。


『心遣い』



入社4年目で
...
初めての結婚記念日の日、

社内でトラブルが発生した。



下手したら全員会社に

泊まりになるかも知れない

という修羅場。



結婚記念日なので

帰らしてくださいとは

絶対に言えなかった。



17時を回った頃、

田中課長が俺を呼びつけ、

封筒を渡して、

「これをK物産に届けろ」

と言う。



K物産は、隣の県にある得意先で、

今から車で出ても20時までに

着けるかどうかすら分からない。



「届けたら直帰していいから」

と言うが、

直帰も何も、K物産に届けてから

家まで帰ったら、

きっと23時は過ぎるだろう。



文句を言いたかったが、

「わかりました」

と言って封筒を預かった。



中身を見ようとすると

「中身は車の中で見ろ。

 さっさと行け!」

とつれない田中課長。



不満たらたらの声で

「行ってきます」 と言うと、

課内の同情の目に送られて

駐車場へ向かった。



車に乗り込み、封筒を開けると

そこには一枚の紙切れが。



「結婚記念日おめでとう。

 今日はこのまま帰りなさい」



会社に入って初めて泣いた。



その翌年、田中課長は

実家の家業を継ぐために退社した。



送別会の席でお礼を言ったら

「そんなことあったか?」

ととぼけていた。



田中課長、お元気でおられるだろうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とてもうれしい心遣いであり、

忙しい時に、私なら同じことが出来ません。



課長さんは退社されても、きっと上手くやっているのでしょう。

人の心をつかむ術を知っているのですから・・・



私も、こんな上司について行きたいと思います。

そして、こんな優しさを持ち合わせたいです。



あなたは、このような心遣いが出来ていますか?



私と同じで、このような上司についていきたいと思ったならば、

シェアをお願いします。

○羽二重餅(はぶたえもち)1847年錦梅堂にて作られた。

2013年06月15日 22時02分12秒 | 色んな情報
○羽二重餅(はぶたえもち)1847年錦梅堂にて作られた。
★はぶたえ-もち ―ぶたへ― 3 【羽二重▼餅】
(1)羽二重のように白く滑らかについた餅。
(2)羽二重のように柔らかく製した求肥菓子。福井市産の銘菓。

★羽二重餅(はぶたえもち)http://p.tl/J-uS
餅粉を蒸し、砂糖・水飴を加えて丹精に練り上げた、福井県の和菓子である。
福井県では羽二重織りが盛んであり、よく生産されたため、羽二重にちなんで1847年錦梅堂にて作られた。食感は絹のように非常になめらかだと評される。

★羽二重(はぶたえ、英: habutae silk)http://p.tl/jQq2
平織りと呼ばれる経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を交互に交差させる織り方で織られた織物の一種。絹を用いた場合は光絹(こうきぬ)とも呼ばれる。通常の平織りが緯糸と同じ太さの経糸1本で織るのに対し、羽二重は経糸を細い2本にして織るため、やわらかく軽く光沢のある布となる。白く風合いがとてもよいことから、和服の裏地として最高級であり、礼装にも用いられる。日本を代表する絹織物であり『絹のよさは羽二重に始まり羽二重に終わる』といわれる。
★歴史
羽二重は日本では近世から始められたと伝わっている伝統的な織物である。明治10年頃から京都や群馬県桐生などで機織り機の研究が進められ、明治20年頃には福島県川俣、石川県、福井県などで生産されるようになった。明治時代、日本の絹織物の輸出は羽二重が中心であり、欧米に向けてさかんに輸出され、日本の殖産興業を支えた。羽二重は国内向けのものと輸出向けのものがあり、輸出されるものを「輸出羽二重」と呼んだ。


★羽二重団子(はぶたえだんご)http://p.tl/Qhey
東京都荒川区にある株式会社羽二重団子が製造販売している団子。
きめがこまかく羽二重のようだと絶賛されたのが由来で、そのまま名前となった。生醤油を塗った焼き団子と、さらし餡を巻きつけた餡団子の二種類が売られている。串団子であるが、粒の形が一般的な球形ではなく厚みのある円盤状なのが特徴的。

○羽二重餅(はぶたえもち)1847年錦梅堂にて作られた。

2013年06月15日 22時02分12秒 | 色んな情報
○羽二重餅(はぶたえもち)1847年錦梅堂にて作られた。
★はぶたえ-もち ―ぶたへ― 3 【羽二重▼餅】
(1)羽二重のように白く滑らかについた餅。
(2)羽二重のように柔らかく製した求肥菓子。福井市産の銘菓。

★羽二重餅(はぶたえもち)http://p.tl/J-uS
餅粉を蒸し、砂糖・水飴を加えて丹精に練り上げた、福井県の和菓子である。
福井県では羽二重織りが盛んであり、よく生産されたため、羽二重にちなんで1847年錦梅堂にて作られた。食感は絹のように非常になめらかだと評される。

★羽二重(はぶたえ、英: habutae silk)http://p.tl/jQq2
平織りと呼ばれる経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を交互に交差させる織り方で織られた織物の一種。絹を用いた場合は光絹(こうきぬ)とも呼ばれる。通常の平織りが緯糸と同じ太さの経糸1本で織るのに対し、羽二重は経糸を細い2本にして織るため、やわらかく軽く光沢のある布となる。白く風合いがとてもよいことから、和服の裏地として最高級であり、礼装にも用いられる。日本を代表する絹織物であり『絹のよさは羽二重に始まり羽二重に終わる』といわれる。
★歴史
羽二重は日本では近世から始められたと伝わっている伝統的な織物である。明治10年頃から京都や群馬県桐生などで機織り機の研究が進められ、明治20年頃には福島県川俣、石川県、福井県などで生産されるようになった。明治時代、日本の絹織物の輸出は羽二重が中心であり、欧米に向けてさかんに輸出され、日本の殖産興業を支えた。羽二重は国内向けのものと輸出向けのものがあり、輸出されるものを「輸出羽二重」と呼んだ。


★羽二重団子(はぶたえだんご)http://p.tl/Qhey
東京都荒川区にある株式会社羽二重団子が製造販売している団子。
きめがこまかく羽二重のようだと絶賛されたのが由来で、そのまま名前となった。生醤油を塗った焼き団子と、さらし餡を巻きつけた餡団子の二種類が売られている。串団子であるが、粒の形が一般的な球形ではなく厚みのある円盤状なのが特徴的。

[AC論説] No.449 民進党は駝鳥である。これから決めるのは台湾人

2013年06月15日 13時43分48秒 | 色んな情報
[AC論説] No.449 民進党は駝鳥である。これから決めるのは台湾人

作成者: 石戸谷 慎吉さん
本日のAC通信:No.449である。民進党は蒋経国が副総統李登輝先生に命じて作った政党だ。国民党を存続させる為に。私の「ある老革命家への手紙を参照して欲しい。蒋経国の死後、現在まで蒋経国のシナリオどうりだ。しかし、2016年以後のシナリオはない。決めるのは台湾人だ。日本もアメリカも世界も覚悟が必要になるだろう。人類と文明に取って、ナチスドイツ以上の危機だ。凶惨土匪支那は。
石戸谷 慎吉

*********************************************************

民進党が選挙に勝っても中華民国である。民進党はカナリヤではな
く駝鳥である。パンダが駝鳥を食べると言うのに、駝鳥はパンダを
乗せたがっている。

中華民国の独裁に苦しみながら台湾は民主国家であると言う民進党
は、縛られて刑場に赴く阿Qが小唄を歌うようなものだ。

[AC通信:No.449]Andy Chang (2013/06/14)
[AC論説] No.449 民進党は駝鳥である

台湾の民進党党首・蘇貞昌は来年の選挙を迎えて募金運動を開始し、
アメリカ各地を回っているが、6月13日ワシントンのブルッキング
ス研究所で講演し、台湾はすでに主権が独立した国家で名を中華民
国と呼び、選挙で政党交替ができると強調した。

更に蘇貞昌は民進党は政党として中国政府と対話をしたいと話した
が、そのあとすぐに、国民党の呉伯雄が中国を訪問して習近平と会
談したことについて、両岸(中国と中華民国のことを指す)は政府
対政府の対話をすべきで、国民党が政府が対話すべきではない、と
強調した。民進党は執政黨ではないが中国と対話したい、だが国民
党と中国政府が対話をするのは反対、まったく矛盾した発言である。

●カナリヤが駝鳥になった

中華民国は亡命政権であるという認識は台湾人に行き渡っている。
台湾建国は中華民国を打倒しなければならない。しかし民進党は党
綱領で独立をやらないと書き、(建国の)歌を忘れたカナリヤとなっ
た。そして中国に接近して中国が民進党支持に回れば国民党に勝て
ると主張するようになった。蘇貞昌は自己栄達のため、民進党の政
権奪取のため募金をしている。台湾の為、人民の為ではない。

台湾人の政治目標は打倒中華民国、台湾建国である。民進党は中国
を恐れて建国をしない、台湾人の目標を無視した政党となった。中
国が反対しなければ中華民国の執政黨になれる。

民進党が選挙に勝っても中華民国である。民進党はカナリヤではな
く駝鳥である。パンダが駝鳥を食べると言うのに、駝鳥はパンダを
乗せたがっている。

●中華民国は独裁である

台湾人は中国人ではないと言い、中国人も台湾人ではないと言う。
中華民国は中国人の政府だから台湾人を奴隷扱いする。ところが台
湾人が中華民国独裁に抗議を繰り返しているのに、民進党は台湾は
民主国家であると言い張る。台湾人は騙されない。

中華民国の独裁に苦しみながら台湾は民主国家であると言う民進党
は、縛られて刑場に赴く阿Qが小唄を歌うようなものだ。

台湾人は矛盾が多い。民進党は台湾人の政党で、台湾建国のために
政治をしていると思っている。民進党がダメになっても支持するべ
きと思っている。

司法独裁、警察国家、原発などに反対、政府横暴で毎日抗議をして
いるのに、民進党の政治家は台湾は民主だが民主が不十分なだけと
言う。政治が悪いと言いながら選挙が唯一の方法であると言う。選
挙で得るものは何もない。民進党は独立建国はしない、それでも人
民は民進党に頼る。民進党はいつまで人民を騙せるのか

台湾人の自称政治家、論客も矛盾が多い。馬英九を批判して馬政権
の改善に期待する。言論に打倒政府の行動方針がない。論者は現状
批判が愛国で、民進党支持が愛国と思っている。台湾国は存在しな
いが建国を討論せず、馬英九批判だけで自己満足している。

民進党は中国に依頼して政権をとるつもりである。台湾人は頼れな
い民進党に頼って建国が出来るつもりである。民進党支持が台湾を
愛することと思っている。

●民主化の矛盾

台湾の現状が改善しても中華民国がよくなるだけだが、人民は中華
民国がすこしでも好くなれば建国を忘れ、独裁に甘んじるようにな
る。これが民進党の主張する現状維持である。

台湾には民主人権があると言うのは、「中国と比較して」である。
台湾人は中国の併呑を恐れるあまり、台湾は民主で、中国は独裁と
比較すればアメリカが台湾を守ってくれると思って民主比べをする
のである。アメリカは現状維持で、台湾が建国を主張しなければ一
時的でも平穏が得られるという曖昧政策を取っている。だが……、

中華民国が民主化すれば台湾建国は忘れてもよいのか。
中国が民主化すれば台湾が併呑されてもよいのか。
中国と中華民国が合併すれば台湾建国はできなくなる。
中国と中華民国が民主化の様相を示せば台湾は併呑される。

●現状維持とレッドライン

台湾の国際的地位は未定であると言う事は台湾人に知れ渡っている。
アメリカが台湾の将来の決定権が持つこともわかっている。アメリ
カが現状維持を主張するのは中国が強硬に領有権を主張して武力で
恫喝するからアメリカは現状維持を唱える。このような現状は非常
に不安定なものである。

台湾はアメリカの第一防御線の真ん中に位置している。アメリカは
決して台湾と尖閣諸島を中国に譲渡しない。中国はこれを知ってい
るから中華民国と共に台湾人の独立運動を無力化し、台湾を同化す
る戦術を取っている。

中国人の戦略はアメリカ外交の赤線(レッドライン)を無効化する
ことである。アメリカはレッドラインを示して台湾が併呑されるの
を防いでいるつもりだが、中国は台湾人の自由意思を突き崩し、内
部崩壊を促進する。それが民進党の中国化で、その結果、民進党が
駝鳥となったのである。

台湾人は民進党が既に中国に馴化されている事実に目覚めるべきで
ある。これまで通り民進党を支持し、選挙で民進党に投票すること
を止めて建国運動を発起すべきである。中国に頼って選挙に勝てば
中国の圧力が以前にも増して強くなり、中国併呑を免れる事が出来
なくなる。

台湾人は民進党を排除して、独自で建国運動を始めるべきである。
民進党は頼れない、選挙も頼れないし、民進党が選挙に勝っても建
国は出来ない。今こそ台湾人民が決起すべきときである。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
AC通信バックナンバーは:http://www.melma.com/backnumber_53999
メルマに入ったあと、左側上部の「登録する」をクリックして登録す
れば以後は自動的に配信されます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

新聞社のアーカイブ

2013年06月14日 19時58分11秒 | 色んな情報
新聞社のアーカイブ
作成者: 京免 史朗さん
“アーカイブ           
高山正之 週刊新潮 2月24日号
 新聞社には調査部という名のアーカイブがある。
 そこには新聞の切り抜きや資料、書籍、縮刷版などが山と保管され、例えば飛行機が落ちたとかの事件が起きると、記者はそこに駆け込んで基礎的な資料を漁り、データを集める。
 それを手に現場に行ったり、解説を書いたりする。記事の半分は、このアーカイブでできあがる。
 あるいは先達の書いた記事をたどれば、その時代の空気も読め、味わえる。
 昔、朝日新聞に、潜行した伊藤律と月下の六甲山だったかで会見したという特ダネ記事が載った。それが今回の「NHKに政治家が圧力」と同じ、まったくのでっち上げだった。
 朝日は縮刷版ではその記事の部分を白抜きにしたが、むしろそのまま載せるのが筋ではなかったろうか。
 ガセネタを恥じる気持ちは分かるが、これを載せておけば、ああ、あのころの朝日は本気で共産革命を期待し、それが昂じてこんな嘘を書く記者も出たんだなという具合に、時
代を読む材料になっただろう。

 時代を映すでっち上げ事件には、八十年代半ばに「これが(日本軍の)毒ガス作戦だ」がある。
 実際は中支の渡河作戦で焚かれた煙幕なのに、あの藤原彰一橋大学教授(当時)が「毒ガス」と偽証工作までした。何でもありの自虐史観花盛り時代を象徴していた。
 しかしこのときは、産経新聞 が 煙幕の証拠 をつきつけ、嘘がばれてしまった。
 ところがその訂正記事がふるっていて「日本軍の化学戦の写真は南昌ではなくカン湘だった」で終わり。
 煙幕を毒ガスと偽り「残忍な日本軍」をでっち上げた悪意には一言半句触れないで逃げている。
 これでは後世の記者が読んだら、日本軍は毒ガスを使っていた、でもたまたま地名を間違え、それを訂正したとしか思えないだろう。白抜きよりたちが悪い。

 朝日のアーカイブはその意味で今ひとつ信用できないところがあり、それで最近の朝日記者はあまり参考にしていない風なのだ。 

 例えば先日、日韓条約の公文書が解禁され、実は日本は戦争被害者や統治時代の給料未払いなど個人補償もしていた。ただそれを韓国政府が流用していたことが明かにされた。
 日本は補償もしていないと韓国人が言い立て、韓国系でもある朝日新聞がもそうだそうだと言ってきた。
 ところがそうじゃなったと分かって朝日は解説面(1月24日)で言い訳を書いていた。
この交渉で韓国側は「日本の植民地支配時代の未払い給与や預金、戦争被害の補償を求めた」とあるが、これは大嘘。

 アーカイブに行って交渉の当初から見れば、韓国側はまず「起訴状を朗読するようなトーンで」(シーボルトGHQ外交局長)戦時賠償と植民地統治の謝罪を求めた。それは「日
本を破産させてしまうほどの巨額な要求だった」(同)。

 これに対して日本側は、朝鮮と戦争もしていないのに何故賠償なのか と抗議する。
 さらに日韓併合は国際法に則ったもので何ら不都合はなく、謝罪の必要もない、と突っぱね、だいたい植民地支配と言うが、実際は搾取どころか、逆に日本政府が金を持ち出す
開発型ではないかと反論する。

 それが「禿げ山が緑に変わり、鉄道、電気が敷かれ、港湾が築かれた。治水で水田も増えたではないか」という久保田貫一郎代表(外務省参与) の発言だ。

 これに韓国が腹を立てて交渉が中断すると、当時の岡崎勝男外相は「当たり前のことを述べただけ」と韓国側を非難する。
 今の福島瑞穂の大先輩に当たる鈴木茂三郎、勝間田清一ら社会党の左派の連中まで「李承晩になめられている」と怒る。
 そして朝日新聞も「朝鮮統治では日本はいいことをした。マイナス面ばかり言い立てるな」という久保田発言を支持し、韓国側の言う「植民地」という表現も遣っていない。

 結局、日韓会談はしばしの中断のあと、日本側の主張どおり韓国側が「賠償」と「謝罪」という表現を引っ込め、個人補償を含めた経済支援の形で決着し、調印している。

 この嘘の解説記事を書いた記者は、一度自社のアーカイブに行って切り抜きを読んでみるといい。朝日の記事がまともだった時代があったことに気付くはずだ。”

— 【日韓国交正常化交渉】当時の日本代表が「李承晩政権を打倒する」「韓国人は強者に屈服して弱者に横暴」と妄言[06/13]