Diary

text by s.takao_Boo

令和5年4月1日から登記簿の附属書類(登記申請書及び添付書面)の閲覧請求の手続が変わります。

2023-04-08 05:31:06 | Weblog

令和5年4月1日から登記簿の附属書類(登記申請書及び添付書面)の閲覧請求の手続が変わります。(法務局)

登記申請書及び添付書面の閲覧の請求の基準を明確化、合理化する観点から、「利害関係があること」の要件が見直され、令和5年4月1日からは、登記申請人以外の第三者が閲覧の請求をする場合には、「正当な理由があること」が必要となります。
 なお、御自身が登記申請人である登記の登記申請書及び添付書面については、「正当な理由」の有無にかかわらず、閲覧の請求をすることができます。
 
 この制度の見直しにより、登記申請書及び添付書面の閲覧を請求する際には、次の書面が必要になります。
(1) 御自身が登記申請人である登記の登記申請書及び添付書面の閲覧の請求をする場合
  御自身が閲覧しようとする登記申請書及び添付書面に係る登記の登記申請人であることを証明する本人確認書類(運転免許証など)
 
(2) 上記(1)に該当しない場合
  登記申請書及び添付書面を閲覧することに「正当な理由」があることを証明する書面(訴状(案)、当事者の陳述書など(※))
  ※いずれも具体的な内容が記載されたものに限られます。
 
(3) 閲覧請求書の書式は、こちら(excelPDF)でダウンロードすることができます。
 
(4) 詳しくは、閲覧の請求先の法務局・地方法務局にお問い合わせください。
 
○参考
 通達:令和5年3月28日付け法務省民二第537号法務省民事局長通達「民法等の一部を改正する法律の施行に伴う不動産登記事務の取扱いについて(登記簿の附属書類の閲覧関係)」

 

 

☆弊社取り扱い商材についてお問い合わせフォームを準備いたしました!

       ご検討中の商材などございましたら、是非お問合せ下さいませ。

        https://ws.formzu.net/fgen/S30801253/

 

令和3年4月1日改訂の新築建物課税標準価格認定基準表 一覧

 

ベルコンピューターシステムWebショップ

上記では、他いろいろ取り扱っておりますのでご活用くださいませ(^o^)丿

ID確認システムMobile

新登記識別情報対応 QRコードスキャナ

コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ&バッテリーセット

 

情報提供&blog、随時更新!(^^)!

もしよかったら、見てくださいね。

弊社:株式会社ベルコンピューターシステム

Facebookページ:ベルコンピュータシステム

司法書士・土地家屋調査士業や登記・供託オンライン申請システムについての

情報メール希望の方は:コチラ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿