翁長知事、佐藤優氏が参加した朝日新聞のシンポジウムを記録した書籍「沖縄と本土」を読みました。これを読む前、翁長知事についての私の思いは、困った政治家が知事になってしまったなあというようなものでした。一地方公共団体の長が日本国の外交、防衛、安全政策について影響力を行使するのはマズイという思いがあったのです。
先般、政府と沖縄県は米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐる代執行訴訟の和解に基づく協議を始めることを決めました。それを知ったとき、一知事に国の防衛政策が振り回されて、この国は大丈夫かと思いました。
昨日この本を図書館で見つけてぺらぺらとめくっていて、私は安保条約は必要だと考えてる、と翁長知事が言っていたくだりを読んで、えっ? と思い、そのまま借りました。読み終えて思ったのは、佐藤氏がいうように、辺野古に基地は造れないな、というか、やはり造るべきではないなということです。小村寿太郎が命をかけて条約改正をしたような、そういう行動が必要だと思います。外務省、防衛省、政治家の皆さん、そう思いませんか?