![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/8b156b90a72e2b48164747d03d68ac0f.jpg)
先週に続いて赤キャベツを追加で定植した。
普通のキャベツと比べて美味いということはないが、サラダの色添に綺麗かなと思い今回初めて育てる野菜だ。
でも、赤い色からポリフェノールが含まれていて健康によいかもしれない。
白い野菜よりも色のついた野菜のほうが栄養成分が多いような気がする。
昔は人参などの緑黄色野菜を取りなさいとよく言われたものだ。
緑色は中山農園のブロッコリーなどがあるので、そちらに任せてこちらは赤や紫色の野菜を作ろうと思っている。
普通のキャベツと比べて美味いということはないが、サラダの色添に綺麗かなと思い今回初めて育てる野菜だ。
でも、赤い色からポリフェノールが含まれていて健康によいかもしれない。
白い野菜よりも色のついた野菜のほうが栄養成分が多いような気がする。
昔は人参などの緑黄色野菜を取りなさいとよく言われたものだ。
緑色は中山農園のブロッコリーなどがあるので、そちらに任せてこちらは赤や紫色の野菜を作ろうと思っている。