あこがれ南風

いつかは南の島に移住したい!まったりのんびり暮らすことを夢見るアラフォーど真ん中の日常です→いつのまにか50代に突入

ご機嫌ナナメ

2009-12-23 22:26:13 | 日常生活
初売りで新車を買うことにしました

いまのデミ号は平成9年の初売りで買ったもので、来年2月の車検で丸13年を迎えます。
当時は、気仙沼に住んでいて、仙台までの長距離運転を考え軽自動車から普通車に乗り換えたのでした。
初売りに出掛け、ビブレ(現さくら野)で即決でした(昔から衝動買いの私です…なぜデパートの初売りで…と周囲からバカにされたものです

大きな故障もなく、まだまだ走ってくれるデミ号ですが、13年を超えると税金も値上げするし、いまなら25万円の補助金が貰えるので、思い切って決断しました。

ここ1か月あまり、週末ごとにディラーに通って候補車を選んできたのですが、ようやく決めましたよ
日産キューブです
四角い形とベンチシートで室内広々そしてエコカー減税75%が決め手です
来月中旬には納車になるので、いまから楽しみです

そんな浮かれている私の様子を感じ取ったのか、ここにきてデミ号が反乱を起こし、痛い出費が続きました
出勤時エンジンが掛かりづらいと感じていたものの「あと1か月だから」と思っていたら、ガソリンスタンドで給油後、エンジンがストップしてしまいました
バッテリー交換2万円也…
つぎは、オイルランプが点灯し続けたので調べて貰ったところ、オイル残量0…こちらは「あと1か月だから」を言い通し、ちょっとだけ足してもらうことでなんとか解決です。

私がデミ号に愛着あるように、デミ号も「さみしいよ~」と言っているようで、なんだかかわいそうになってしまいました。

廃車するときはきれいに洗車してあげて、お別れしようと思っています。
もうちょっとだけ、よろしくね
デミ号