私のルーツは福島県 私自身は中学から仙台に住んでいるので、福島の影響はほとんどなくなってしまいましたが、それでも、
福島県民の歌が歌える「しゃくな~げかおる~」
郡山市民の歌が歌える「あけゆく安積野希望の汽笛」(郡山市民の歌では踊ることもできます)
などなど、愛県教育の断片が顔を出すことも
また、母の作る料理にも、福島の面影がちらほら顔を出します
お正月は、私の大好きなこちら
「こづゆ」です
会津地方のおもてなし料理とのこと
貝柱でだしをとり、里芋、しいたけ、豆ぶ、きくらげ、こんにゃく、人参などの具材が細かく切られて入っています
薄味のおいしいおつゆです
今年の大河ドラマ「八重の桜」は、会津が舞台
父は、すでに何冊も読み漁っており、放送を楽しみにしていました
私も久しぶりに、大河ドラマ見てみようかな~