***無駄遣いが止まらない***
買い物依存症?
誰も止めないので、ほしいものはすぐに買ってしまう。
先日の釣行で隣のSTさんから頂いた竿を折ってしまった。 仕方なくアマゾンで遠投用とちょい投げの竿を各1本買ってしまった。ここのところ無駄遣いが多すぎる。月の収入以内で収まった月は今年になって一回しか無い。反省はするけれどどうにも止まらない。今月も大赤字。財政破綻しそうだ。健全な佐倉市財政運営を見習わなくては。
蕨市長再選で順天堂大学誘致は出来なくなり、さだむさんの家を下宿にして収入を得る計画も絵に描いた餅になってしまった(笑、笑、笑)
5月京都旅行、6月お墓建設の支払い、8月富士山登山、9月熊本旅行とお金の要る計画が一杯ある。いまさらながらアベノミクスの恩恵を受けたい(笑)
8時にパンが焼きあがる。 さあ起きよう!畑に行こう。7時30分
「72時間」経過、犠牲者増える恐れ=800万人が被災―ネパール地震
【カトマンズ時事】ネパール中部で起きた大地震は28日正午前(日本時間午後3時すぎ)、生存率が大幅に低下するとされる72時間が過ぎた。AFP通信によると、これまでに死者は周辺国を含め4400人超。国連は被災者が800万人に上ると発表した。被害状況が明らかになっていない農村地域で救助活動が本格化すれば、犠牲者数はさらに増える恐れがある。(時事通信)
昼食後畑に行く。
ジャガイモを2本仕立てにする。余分な芽は摘み取る。その後、施肥をして土寄せをする。
インゲンの支柱を立てる。今年は網で作りました。
いつに無くたまねぎが元気です。葉っぱばっかりで玉になるのかな。雑草が一杯生えています。
絹さやの赤い花です。きれいですね。
ブルーベリーの花も咲きました。
現在16時10分、室温は27度48%の湿度です。長袖を脱いでちょうどいい気温です。
一週間くらいいい天気が続く予報です。水遣りが欠かせません。
夕食は親子丼。Hシェフの作品です。美味しかった。ラディッシュはマヨネーズで頂きました。
4月27日のアクセス数 閲覧数289 訪問者数102順位:8,373位 / 2,170,508ブログ中
さだむ農園0428