saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

旅・・・・

2016-12-18 | 日記

   ***さだむさんの今年の漢字一文字は「旅」***

 7時起床、天気は晴れ、昨日より気温が高い。朝食の準備をする。キャベツを刻む、これはマヨネーズで和えてサラダ。キャベツの芯、ニンジン、ダイコン、ネギ、ベーコンをコンソメで煮込んで野菜スープを作る。後はパンとコーヒー。 

9時清掃と昼間パトロールに行く。20名参加、風もなく穏やかな日、NHさんと明日のアジ釣りの約束をする。帰宅して昨日の釣果を下処理する。takaiさんにアジの刺身を届ける。資源ごみを出す。

 

  今年の漢字一字は『金』に決まった。さだむさんの今年の漢字一字は『旅』に決定!

今年の漢字(ことしのかんじ)は、漢字日本語漢字)一字を選びその年の世相を表す字であるとして決定、公表する日本漢字能力検定協会キャンペーンである。1995年(平成7年)に開始し、毎年12月に発表している。(ウイキペディア)

 旅を振り返ってみる・・・・

2月3日~6日itaru兄と沖縄旅行、7日~10日京都滞在、その間oomori君、hirose君と大阪で会う。法隆寺にお参りする。

4月8日車で名古屋に行きoomori,kamizyou各氏とゴルフ、その後yosidaさんと四人で夕食、名古屋の夜を楽しむ。名古屋宿泊、翌日和歌山に行きsimada家に3泊、12日京都息子宅に宿泊、13日帰宅。

6月1日新幹線で名古屋に行く。ナポレオン会に参加。yosidaさんのご案内で名古屋の夜を満喫。翌日徳川美術館を見学、2日帰宅。

7月12日成田空港→関空→京都宿泊、13日和歌山simada家に16日まで宿泊。14日母親の三回忌に参列、那智の火祭りを見物、同級生のhayama,nakagawa、hatagami,oooka各氏と会う。16日関空経由で帰宅。

7月24日畑仲間と潮来に蓮を見に行き筑波山に登る。日帰り旅行。

9月23日成田→関空→京都息子宅宿泊、24日osamu君の結婚式に参列26日関空、成田空港経由帰宅。

11月5日~17日イースター島、ガラパゴス諸島旅行。

12月31日~1月3日息子と台湾旅行、京都2泊。5日関空→成田空港→自宅。これはまだ予定です。

というわけでさだむさんの今年の漢字一文字は「旅」に決定!よくあそんだなぁ。

 第二位の漢字一文字は「釣」

1月3日アジ釣り、1月28日アジ・メバル釣り、2月19日ヤリイカ釣り、2月26日アジ釣り(浜行川)3月18日アジ釣り、3月24日アジ釣り、3月31日真鯛釣り、4月6日ヤリイカ釣り、4月22日アジ釣り、5月15日ワラサ釣り(ボーズ)、6月3日アジ釣り、6月8日キス釣り、6月11日アジ釣り(御宿岩和田港30cm越が釣れた)、6月17日(御宿ボーズ)、6月27日真鯛釣り、7月30日キス釣り、8月5日アジ釣り、8月26日アジ釣り、9月5日アジ釣り、9月12日アジ釣り、9月16日アジ釣り、10月3日フグ釣り、10月10日アジ釣り、10月16日真鯛釣り、10月24日アジ釣り、12月11日アジ釣り、12月17日アジ釣り、12月19日アジ釣り(予定)

 予定表から釣行を拾ってみた。中止になったのもあり正確ではないかもしれないけれど28回の釣行はすごい・・・・来年の漢字一文字は1位が「釣」だね。御宿あたりに別邸を構えなければ・・・・


 昨日の訪問者数は150名、閲覧数は830ページ。ありがとうございます。これだけ見守っていただければ孤独死をしても腐乱死体にはならないと確信しています。よろしくお願いいたします(真剣です)


 昼食はレトルトのすき家の牛丼と今朝のスープの残り物他。

 夕食はアジの刺身と湯豆腐と生ハムとウイスキー1杯。

 明日の朝1時半アジ釣りに出発。浜荻港に行く予定。


12月17日のアクセス数 閲覧数830 訪問者数150 順位:6,168位 / 2,644,601ブログ中 (前日比)

日経平均株価19,401.15+127.36NYダウ19,843.41-8.83米国ドル117.91ユーロ123.12

                                                  さだむ農園1218