saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ジャガイモを食べなきゃ・・・・

2019-06-25 | 日記

    ***ジャガイモが主役のポテトサラダ・ポトフ***

5時30分起床、天気は曇り、気温が高くなり晴れに向かう予報。

朝食はインゲン・ピーマン・ベーコン炒め、野菜ジュース、ポテトサラダ、はるさめスープ、パン。

6時45分スクールガードに行く。harukaさん今日も元気です。今日も6丁目の1名がお休み・・・同級生の子供が昨日休んだよと言っていた。早く治ってくださいね。7時30分スクールガード終了。帰宅して洗濯物を干す。

タンカー防衛は自国で=ホルムズ海峡通過、日本などに要求-トランプ米大統領

 2019/06/25 08:26
ホルムズ海峡近くで攻撃を受けたノルウェーの海運会社が運航するタンカー=13日、オマーン湾(AFP時事)
© JIJI PRESS LTD (Fixed Fee) 提供 ホルムズ海峡近くで攻撃を受けたノルウェーの海運会社が運航するタンカー=13日、オマーン湾(AFP時事)

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は24日、ツイッターで、日本や中国などに対し、中東の原油輸送の大動脈ホルムズ海峡を通過する自国の石油タンカーは自分で守るべきだと主張した。「なぜ米国が代償なしに他国のために輸送路を守っているのか」と指摘。「米国は最大のエネルギー生産国になっており(ホルムズ海峡に)とどまる必要さえない」とも述べた。

 トランプ氏はこれまでも同盟国に対し「応分の負担」を求めており、原油輸送路防衛についても同様の認識を示した形だ。ホルムズ海峡付近では13日、日本などのタンカー2隻が攻撃を受け、米国は「イランがやった」と非難。米海軍第5艦隊が日本のタンカーの救援活動を行った。

 一方、トランプ氏は、イランによる20日の米無人偵察機撃墜を受けてイラン攻撃を計画したが、実行直前で撤回。外交解決を目指している。この日のツイートで「米国の要求は非常に単純だ。核兵器を持たず、これ以上、テロ支援をするなということだ」とイランに訴えた。

 また、米政府はイランに対する圧力を強化する方針で、トランプ大統領は24日、イランの最高指導者ハメネイ師を対象とした新たな制裁を科す考えを表明した。

安倍さんにとって憲法改正の口実になるね。海上自衛隊艦船をホルムズ海峡に行かせるかな(さだむさん)

今日も予定が何もない。午前中に宅配便が届くので待つだけ・・・

昼食はジャガイモばかり・・ポテトサラダ、ポトフ、ご飯、梅干し。

午後もだらだら・・・洗濯物を畳む。

夕食は小松菜・チクワ炊き合わせ、ヒジキ煮物、煮豆、タマネギ・キュウリ酢の物、梅干し、ご飯。

ご馳走様でした(^^♪。

庭にいた宝石みたいなカエル「見つけたらいいことが…」

 朝日新聞社2019/06/25 10:07
       青いカエル=2019年5月14日、高知県四万十市佐田、小林由美子さん撮影
© 朝日新聞社 青いカエル=2019年5月14日、高知県四万十市佐田、小林由美子さん撮影

 宝石のような青いカエルを、高知県四万十市佐田の中学教諭小林郁生さん(55)と妻の由美子さん(55)が自宅で見つけた。

 5月14日の夕方、2人は庭をヨチヨチ歩いている1匹に気が付いた。青色のカエルで、「珍しくてきれい」と由美子さんがスマホで撮影した。そのまま水田に消えたという。

 カエルの生態に詳しい県立のいち動物公園(香南市)の本田祐介飼育課長によると、ニホンアマガエルで、通常は青と黄色の色素で黄緑色になるが、何らかの原因で黄色の色素がなくなったらしい。本田課長は「青いカエルは自然からの贈り物。見つけたら何かいいことがあると思って、そっとしておいてあげてください」と話している。

 今年は梅雨入りが遅く、小林さん夫妻は「あの青いカエルは元気でいるだろうか」と心配している。(笠原雅俊)

珍しい・・・(さだむさん)

現在の順位 8790昨日のPV数 373PV 昨日のUU数 179UU

日経平均株価21,193.81-92.18NYダウ26,727.54+8.41米国ドル107.05

さだむ農園0625