溜まった記事より順に書いております〜〜(^◇^;)
4月の末のこと〜〜
ライブが近づくと、会場に合わせてどの機材を持っていくか考えて、
ちゃんと音出るかなぁ〜とか、忘れ物とか無いようにと、テストしてみてます。
毎日繋いでいるわけではないので、
書いておいた図面をみて、配線やります〜〜・・・ホント難しい・・・💦
コードもだけど、頭こんがらかっちゃう〜〜
でも・・自分でちゃんとできるようにならないと・・だ。
ちゃんとPAさんがいる環境でいつも歌えたら〜いーけど、そうもいかないし・・
うちでも大丈夫で、会場でセッティングしてリハの時もバッチリ!。。。なのに〜!本番でおかしくなったり・・💦
苦労しております・・・
今回もね、いじっていたら、ドンっ!ってデッカイ音が出て耳やられそうになり、怖くなってしまった。。
で、毎度、PA屋さんのリオンに「助けて〜〜〜〜💦」ラインをしてアドバイスをもらっているのですが、
またいろいろいろいろ質問して・・・
そしたら、なんと!!
ウチに来てくれちゃった!!!
本当に、ありがたかった〜〜〜〜❤️ リオンありがとう〜〜!!!
わかりやすく説明してくれました!
リオンとは、去年一緒に東北復興チャリティのステージでたね〜♪
彼はピアノで、2曲ほど歌わせていただきました
なんか、あの時より、今の方がピアノいい感じです〜と自分で言ってた(笑)
また一緒にできるチャンスがあるとい〜な〜♪
実は彼、ものすごく歌が上手いの!
今オリジナルを製作中で、ちょっと聴かせてくれたけど、スゴくいい!!
いや〜〜〜、すごい子だわ
なんだか、日本人ってゆーより、地球人って感じ〜
とにかく、リオンには感謝なのだ!