こんにちは

エアラインホスピタリティーコース2年の澪花です。
今日は基礎ゼミの授業でエアラインコースの1年生と初対面でした(^O^)/
この日どれほど待ちわびたか….!
ってくらい1年生に会う日が楽しみでした(T_T)💓
初めての基礎ゼミ。
次回から小テストがあります。
この説明をする際の森川先生の表情は少し厳しめだったような気がします。
それも森川先生の生徒への愛だと私は思います!
中学程度の国語と英語と数学のテストが基礎ゼミの時にはあります。(全学科共通)
テキストに答えも付いているので30点満点を取るのが当たり前!と森川先生はおっしゃっていました。
助け合って1人でも多くの人が30点満点取れることを期待しています!
その後は2年生が手伝いながら履修する科目を決めていきました!
時間割を決める作業なんて高校まで1度もなかったと思います。
さくっと時間割を決めた1年生もいれば
わからないことだらけの1年生
アルバイトと学業の両立を考える1年生…
1人1人がそれぞれのことを考えていました。
1年生が自分に合った時間割が組めるように
できる限りのサポートをしたい!!
と改めて誓った澪花でした!
こんな感じでエアラインホスピタリティーコースは人数の多いコースではありますがその分クラスで、1,2年生で、先生のお手伝いをさせていただいて、助け合って助け合って助け合って授業をしております!
今日から本格的に授業が始まりました!
学校生活についてもブログに書けたらと思います!
これは今日のサークル紹介での軽音サークルの発表の様子です!
私は青いギターを弾いてます♫
他にもダンスやスポーツ、旅行など
様々なサークルがあります!!
SAIJOには授業意外にもたくさん楽しいことがありますよ~(^O^)/
ではでは!読んでくださりありがとうございました💕