AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

ケータリングサービス

2015-04-19 21:03:31 | その他
みなさんこんにちは!2年の塚田です。




みなさんが飛行機に乗る際に
楽しみなことって何でしょうか…?



私はたくさんありますが…
ひとつは、ズバリ!機内食です!


今日はケータリングサービスについて
少しご紹介致します(^_^)




ANAのケータリングサービスの目標は
《レストランを超える料理を提供すること》


安全で美味しいことは当然ですが、シビアな重量バランスが要求される航空機には、一つ一つの材料の重さにいたるまで守るべきルールがあります。


レストランやホテルではすぐに料理を提供できますが、飛行機の機内食は違いますので衛生基準や一定の規約の中で確実な下処理を行っています。

また、盛り付けも、客室乗務員の作業がいかに効率良くなるか考え抜かれた盛り付けをしているそうです!




ここでもお客様の笑顔のためのきめ細かな配慮があることがわかりますね!その他には、旬の素材を使用したり、日本の食文化を大切にしています。






キッチンは日本の主要空港である成田空港と羽田空港の両方にあります。

そして、羽田、成田工場、川崎工場の3つの拠点が連携してハイレベルなケータリング体制を実現しています。





施設の中は直接風が吹出してほこりや塵の要因にならないように、エアコンの吹き出し口は布で覆われていたり、地震などの際に、万が一蛍光管が割れても、食品の中に入らないよう全ての照明器具にカバーがつけられています。


万が一、億が一の事まで考え抜かれた安全への配慮や工夫が様々なところで見られますね





私が以前インターンシップをさせていただいた企業でも、衛生面での徹底が素晴らしかったです。

建物に入る前や食事を取る前にはいかなる場合でも毎度、必ず手洗いうがいをしていました。また食中毒が起きた場合に原因がすぐにわかるよう社員自身も、社内の食堂で決まったメニューを食べていました。



お客様目線でも、従業員目線でも、まさに今現在の私、就活生目線でも、やはりそういった安心できる企業を選びたいな~と思いますね




昨日の横田さんの記事にもあるように、就職活動は辛いものでもありますが、その中で企業研究をしているうちに自分の知識の幅を広げることができてると日々感じています




それではまた更新致します(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする