AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

緊張…

2015-05-25 21:47:40 | 私生活
こんにちは!澪花です\(^o^)/

本日は緊張についてお話ししたいと思います!

皆さんは緊張しますか?
アガり症の人、プレッシャーに強い人
様々だと思います。

ちなみに私は緊張しやすい性格です。
教室の前に立って話すだけで心臓がバクバクして視界がグラグラします(^_^;)
しかし幼い頃から習っていたエレクトーンの発表会や軽音楽部でのライブを経験していることもあり、緊張してもステージでスポットライトを浴びることは大好きです!

アガり症の人は「緊張しないようになりたい」
と願う人が多いのではないでしょうか?
さらに緊張すると顔が赤くなってしまうことがコンプレックスな人もいるのではないでしょうか?
アガり症も赤面症も気にする必要はありません!!!(^o^)/

以前、森川先生が
「人前に出る機会が多い人だって緊張する」
とおっしゃっていました。
緊張することは悪いことじゃありません!
「緊張」は「真剣さの現れ」だと私は思います。
※緊張しない人が真剣じゃないということではありませんよ!緊張しないのはプレッシャーに強く落ち着いているからだと思います(^^)

ところで
緊張して頭が真っ白になってしまいうまくいかない時と
緊張が気を引き締めたおかげでうまくいった時とありませんか?

緊張することは当然のことで仕方のないこと
と緊張する自分を受け入れて
背伸びせずに少し気楽に構えることで
緊張をうまく利用することができるのでは
と私は思いました!

とは言っても緊張に慣れるには回数を重ねる必要があります。
緊張から逃げずに自ら挑戦し、緊張の抗体を身につけることが緊張をうまく利用することにつながるでしょうp(^_^)q

そして緊張をうまく利用できるようになる頃には大きな成長を実感できるでしょう!

私もこの先もっと緊張とうまく付き合って行きたいと思います

ご精読ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする