こんにちは☀️
1年の荘司です。
今回は、CAのお客さまの安全性チェックのパートを主に英語で練習しました。
使い慣れていて応用のきく日本語とは違い、英語ではまず基本のマニュアル通りに覚えて置かないと微妙なニュアンスの差が生まれてしまう可能性があります。
マニュアルを徹底的に頭に入れておかないといけないということを改めて感じた時間になりました。
今回の授業で反省した点が多くありました。
これから授業以外の時間でもっと復習の時間を増やし、マニュアルが常に頭に入った状態で授業に取り組む姿勢を大切にしたいと思いました。今まで以上に頑張りたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。