こんにちは!国際コミュニケーション学科の永井です。
9月23.24日の二日間、
私たち三ツ木専門ゼミナールと有志の一年生が
曼珠沙華まつり会場である巾着田行きの無料シャトルバスにてボランティアでバスガイドを行いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8c/93a934c74b296072362d5991a8533eff.jpg)
これは、交通渋滞緩和のため日高市と国際興業バスが運行している、日高市役所〜高麗神社〜巾着田のバスです。
バスガイドは一年生を中心に、バスへの誘導やご案内は二年生を中心に行いました。
一年生有志によるガイドは、若さあふれる、初々しいガイドとなりました。
バスの渋滞などで、なかなか練習通りいかないところもございましたが、お客様が優しく反応してくださり、耳を傾けてくださったおかげで一年生も最後までガイドをすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b8/b3535d3575fd8706a28e4128e75dc7f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/f490e195c9a2a40e4f11a5800d510ee8.jpg)
バスへの誘導は、限られたバスに沢山の方にご乗車いただかなくてはいけなくなったり、交通渋滞のためお客様をお待たせしてしまいましたが、優しいお客様や笑顔のお客様に沢山のご協力をいただき、大きなトラブルなく最終バスまでご案内をすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/10/d51ed60721ede4f60db5a3ddb9f78a7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/91f4df4280d8530d3d8c8a9657d03a21.jpg)
県外・市外からも沢山の方々がいらっしゃる巾着田の曼珠沙華まつり。
そんなみなさんに曼珠沙華以外の日高市の魅力も知っていただきたいと思い、活動してきました。
本日ご乗車くださった方々が少しでも日高市の魅力を感じてくださったら嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/2227159d2c57d56f967dda06fa1c3e1e.jpg)
そして何より、バスにご乗車くださったみなさま、サポートしてくださった国際興業バスの方、運転手のみなさま、日高市役所の職員のみなさま、お声をかけてくださったみなさま、ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3b/0e6918e19f3f3ae9e5427ddf0c48d3aa.jpg)
それでは最後までお読みくださりありがとうございます。次回の更新もお楽しみに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cd/b545137f5bee6a2ef18d50b43159f48b.jpg)
(この写真はカメラの上手なゼミ生が撮影しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
国際コミュニケーション学科 永井