豊前の道の駅の近くに河津桜が咲いていると
最近通い始めたパソコン教室の先生に聞きました。
休みの今日、行って来ました。
仕事がたまっていたので、午後に出発。
こんな時だけ天気予報は当たってくれて、
お昼すぎると小さい雨が降って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4c/13e8e66a36abfd51ec4f4cd7d63dd2f8.jpg)
写真は撮れないかと思っていましたが、
現地に着くと雨が止んでいました。
薄暗く、最悪のコンディションでしたが、
数枚パチパチと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/92292c14641630cde856ef5ed2a0b38a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/f30518d025bb6a71a31ca667fdcc7b87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/42/92857f2ed199fae9f0df1631d2d3826d.jpg)
満開を過ぎて、散りかけていましたが、
それでもピンクの花びらがかわいい。
菜の花も急いで咲いてくれたようです。
今年の桜の開花は例年よりも早いと
ニュースで伝えていました。
たくさんの花びらの舞う中、
『今年のお花見はいつにしようか』
なんて思案したりして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/d186849ceae3b1c75980100e8e2ac970.jpg)
こころ浮き立つ季節です。
早春の土の匂いに少しむせながら、
雨の通り過ぎた午後を花の中で過ごしました。
急に思い立って、娘と出かけた。
思い通りにならない歯痒さに
心が硬くなりそうな日々。
気分転換と思って出かけたのに、
思ったよりも遠くに来てしまった。
ちょっと温まろう。
足湯があるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5c/08a7d7881a9215213f4f19b5adfa59e7.jpg)
さわやかな風が頬を撫でる。
6月の気まぐれなお日様が
雲の間から見え隠れする夕方、
田植えを終えた棚田に出逢った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/0b8d9bfa06c043e76a08257dd053a55c.jpg)
もうすぐ日が落ちる。
早く帰ろう。
思い通りにならない歯痒さに
心が硬くなりそうな日々。
気分転換と思って出かけたのに、
思ったよりも遠くに来てしまった。
ちょっと温まろう。
足湯があるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5c/08a7d7881a9215213f4f19b5adfa59e7.jpg)
さわやかな風が頬を撫でる。
6月の気まぐれなお日様が
雲の間から見え隠れする夕方、
田植えを終えた棚田に出逢った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/0b8d9bfa06c043e76a08257dd053a55c.jpg)
もうすぐ日が落ちる。
早く帰ろう。
友達と群馬県利根郡にある
吹割の滝に行きました。
辺りは水しぶきが霧のように舞っていて、マイナスイオン一杯…という感じでした。
滝の近くは川の流れが早く、見ていると目眩がして、年に数人溺れる人がでるらしく…
『白線よりも前に出ないで下さい』
と、看板にもあったし、常に放送があり、警備の人もあちこちにいました。
吹割の滝に行きました。
辺りは水しぶきが霧のように舞っていて、マイナスイオン一杯…という感じでした。
滝の近くは川の流れが早く、見ていると目眩がして、年に数人溺れる人がでるらしく…
『白線よりも前に出ないで下さい』
と、看板にもあったし、常に放送があり、警備の人もあちこちにいました。