亡くなった父の事を考えていたら、
一人暮らしで息絶え絶えの母を
介護している弟から電話があった。
能天気に父の命日のことを話し始めたら
弟が怒りだした。
「死んでしまった人のことより、
今生きているおふくろを何とかしないと、、、」
弟の声は切実だった。
「これ以上、どうすればいいのか、俺はもう疲れたよ・・・」
地域包括の方と、ヘルパーと、母と。
三様の言い分に疲れ果てたと。
こんな時、すぐに行って話を聞いてあげたい。
弟に代わって、母のことを見てあげたい。
気持ちはあるのだけど、
自分の仕事のことに精一杯で、
すぐに動けない自分が歯がゆい。
・・・一瞬ぐさっと来たけれど、
そんなことを言っていられない。
同じ日本に住んでいるんじゃないの、
外国にいる訳じゃない。
明日、と言われてもすぐに行こう。
そう思いながら、シフトを見る。
月末の仕事を月末までに仕上げれば、
月初めは休めそうなのが分かった。
スタッフに事情を話し、少しだけシフトを調整した。
8月31日に支援、9月1日に介護の実績を送りだし、
夜中に東京まで行くことにした。
朝には母とゆっくり話すことができる。
金曜日に来るというヘルパーにも会えるし、
連絡しておけば、ケアマネにも会える。
いくつかのデイサービスを尋ね、母に合いそうな場所を決め、
または妹の家に一時的に避難するように勧めることもできる。
さあ、忙しいよ~♪
まだまだ元気だと思い込んでいる母に
上手く引導を渡し、80歳の肺がん患者の年寄りらしく、
子供たちの言うことも聞いてもらおう。
勿論、母の言い分も聞いてはあげるけどね。
毎日エアコンを使うから、電気代が嵩む、、
と言った兄を引っ張り出して、
もっともっと協力してくれるように要請しないといけない。
悲しいけれど、現実に向かい合いながら、
皆が生活できるように考えよう。
これからは、「時々東京人」になると決めた。