平尾台 2009年09月27日 | 山の花 ススキを見に、平尾台へ行きました。 平尾台は北九州市内にあるカルスト台地です。 約2時間の散策コースをゆっくり歩いて 秋を堪能しました。 平尾台には羊のような岩がいっぱい。 ちょっとかわいい。 平尾台には他では見かけない花も咲いています。 名前を教えてもらったのに、忘れてしまいました。 白いのは母子草の仲間、、とか。 久々の散策、軽い疲労感と山の風が心地いい。 また来たいと思いました。 « 海へ | トップ | もう一度 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは (陽だまり) 2009-10-03 01:59:10 平尾台 いい場所ですね。歩きやすいのでしょうか?ススキ秋を告げていますね。良いロケーションです 返信する 平尾台 (nashiko) 2009-10-04 23:28:24 陽だまりさん、こんばんは。平尾台は大きな木がなく緩やかな道が続いています。歩きやすくて良い所ですよ。いつもは長く歩かなかったので、もっと歩いたら良かったと思っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
歩きやすいのでしょうか?
ススキ秋を告げていますね。
良いロケーションです
平尾台は大きな木がなく緩やかな道が
続いています。
歩きやすくて良い所ですよ。
いつもは長く歩かなかったので、
もっと歩いたら良かったと思っています。