やさしい時間

「写真でブログ」タイトルを変更しました
何気ない日常を写真とともに綴ります

バレンタインデーに

2010年02月14日 | 公園
今日は、愛する人に愛を告白する日。
チョコレートの日ではありませんよ。
そういう私も、
先日職場の人へチョコレートを買ってきて
すでに渡しました♪
義理チョコですね。
分かっていても一応喜んだふりをする上司に
これで1年、無事に乗り切れれば、、と思う訳です。

ところで今日は明日から始まる認知症研修の下見に
戸畑まで出かけ、帰りに馴染みの公園へ寄りました。
そこは、紅葉もきれいなのですが、
これからは梅、桜とお花見スポットでもあるのです。

可愛い梅の花が咲き揃っていましたので、
ご紹介しましょう。
久々、ブログらしく。。。


しだれ梅は、かんざしのように咲いているのがかわいいですね。



白い花びらの向こうにピンクのがくが透けて見えています。


後ろから見るとこんな感じに。


散り落ちた花びらが絨毯のように
地面を彩っていました。

・・・青空が欲しいと思う曇りの日曜日。

パワーをもらう

2010年02月04日 | 日常生活
長女は今年厄年、こちらにいる間にと
厄払いのパワーストーンを買ってあげた。
本当は長い物が良いと言われているけれど、
伸ばしたら長くなるからいいね、、、と。

ついでに私のストラップも買った。
パワーストーンにはそれぞれの石に違う効果があります。


私のストラップ。
一番上から
○インカローズ:過去を癒し未来の幸運をもたらす
○水晶(レモン水晶):潜在能力を引き出す
○ロードナイト:心身のバランスを保つ、不安から解放する
○ホワイトハウライト:体を強化する
○ブルーレース:富や健康をもたらし、友人を増やす
4番目と5番目の石の間に飾りを入れました。


長女のブレスレット。
長女は基本的に厄払いの石を多くして、
それに追加で運気がアップする石などをチョイスしました。

これで私たち、運気もアップし素晴らしい1年になること間違いなし♪
努力もしつつ、石のパワーももらって、幸せを引き寄せましょう。


(夜写真のため画像が青くなってしまいました)