♪ sakoのフォトブログ

この場所は、とても大切な私の居場所です♪

今年初のお茶会

2025年01月23日 | 日記
昨日は、今年初のお茶会
た。

おもてなしスイーツは新作
作ってみましたよ♬
(と言っても大した事は無く・・😅)


こんな感じです👇







花飾りはプラスチックチョコ
と言って、チョコレートに水
飴や砂糖、水を練って作った
ものです。

それを抹茶やココアパウダー
などを入れて色付けしたパー
ツに作って行きます。

今回は、ホワイトチョコにイ
チゴパウダーを入れてピンク
色の花を作る練習をしてみま
た😄

こちら👇



友人には大好評で良かった
す♬

大きなホールケーキの方が断
りやすいけれど、今回は
練習の為ショートケーキにし
ました。

初心者なので、特に生クリー
ムを塗るのがさいとマジ
しかったですね🤣


もう一回練習すれば何とか旨
くなりそうな・・・
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近では一番の雪でした

2025年01月10日 | 日記
皆様の所も雪が降ったと思い
ます。

うちでも、ここ数年無いくら
い降りました。
でも、本当は昨日ではなく、
10日がマイナス7度予報だ
ったので、これを警戒をして
いたのですが。

久し振りに5・6cmの積雪
と言う事で、ちょっと雪だる
までも作ってみようと思い、
やり始めました😄

すると何だか楽しくて~・・
夢中になっちゃいました(笑)









<屋根のツルバラ・サハラ>


<ユリオプスデイジー>



<プリムラ・マラコイデス>



<洗濯もの干し>



<小さい雪ダルマ>




小さい雪だるまが何気に可愛
い~















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の出

2025年01月02日 | 日記
今朝は早朝からブログにログイ
ン出来ませんでした。
散歩から戻って、不具合ならば
もう解決していると思い、この
時間になりました。

皆様はどうだったでしょうか?


    ✿  ✿  ✿


元旦は、とてもいいお天気で、
気温はマイナス3.3と厳しい
冷え込みでしたが、日中はとて
も穏やかで暖かかったです🎵

昨日は、早朝の空をご覧いただ
きましたが、今日は初日の出を。





うちは日の出が山の陰になり、
とても遅くて・・

見えた時間は9時8分でした。
これはスマホの写真ですが、
逆光なのであまり晴れてるよ
うには見えませんが、キラキ
ラのお陽様でしたよ😆



と言う事で、今年も皆様と一
緒に、写真と共に良き日々を
送って行きたいですネ❣














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給湯器・・・

2024年12月31日 | 日記
ホントに、色んな事があります
よね・・・


一昨日の事でした。

夜中の二時にトイレに起きると
何だかLDKからピーピーと
強烈に大きな音がするんです!


ガラスに異常があると強烈な音
が鳴る防犯ブザーを付けている
ので、もしかすると!!と思い
ながらも、しばらく音を聞いて
いると、何だかそれとは音が違
う??と思いました。


それでこわごわ、そっと階段を
降りてLDKのドアをほんの少
し開いて中を見ると、誰もいな
くてメチャメチャホッとしたの
ですが・・・この音は何??🤣


音の出どころを探ると、給湯器
のリモコンからでした😲

なぜこんな音がするの??と。

以前、リモコンに不具合があっ
た時にも音がしたけれど、それ
とは全然違う音。

しかも、断続的にずっと鳴って
いました。


ちょっと、お風呂の方のリモコ
ンも見に行こうと思い立ち、行
ってみると、それもLDKと同
じ音がしていました。


何だか分からないけれど、今ま
でこんな事なんて無かったのに。

取りあえず音を止めるにはどう
すればいいのかな・・・としば
らく考えました。


でも、全然検討も付かないので
取りあえず、何でも良いのでボ
タンを押してみた・・・する
取りあえず止まってくれてマジ
で心底ホッとしました😌


これで朝になったら専門店に
いてみる事にして、取りあえ
ベッドに入りました。

が!!
もうね・・・全然眠れません😱

でも、気が付くと6時でした(笑)


ネットで調べると、給湯器トラ
ルなどを扱っている会社が数
社あり、こも二日くらいで対
応してくれるらしくて安心しま
した。


数社ある中から取りあえず三社
を選び、良さそうな所から順番
に電話してみようと、まずはテ
レビCMで見た事がある正〇屋
に電話。


あのアラームは、給湯器の故障
を知らせる音だと言う事でした。

この会社は、電話で今の温水
のサイズを計れとか、今使
いる給湯器の写真を写せとか、
あれをやれ、これをやれと、
るんです。
そんなこんなで電話やメールで
やり取りをしているうちに夕方
に😥

もう疲れちゃって、断りの電話
をしました😂


次に電話をしたのは、給湯器専
門店でした。
事情を話すと、もう夕方4時半
だったのですが『今から30分
で行きます。』と言って下さっ
のです😲

もうメッチャ嬉しかったです!


そして、きっちり時間通りに来
られて色々と相談に乗って下さ
いました。

ラッキーな事に『丁度翌日に1
便だけトラックが空いているの
で、朝一番の8時30分に給湯
器を取付けます』と。


そして翌日(昨日)時間通りに
来て下さり、3時間ほどで工事
が終わりました😆😆😆





お湯が使えない、と言生活。

それだけでホント変でした。
なので、いつもと同じ生活が出
来る事の喜びと言ったら!!


しかも!!
最初の会社よりも大分低価格♬
エコキュートにすると電気代が
今までの4分の一ですよ、と。

本当に心から嬉しく思いました。

これからも、このちゃんとした
会社を利用させて頂こうと心に
誓った次第です(笑)


まあ、でも給湯器の寿命とかを
把握しておかなかった私が悪い
のですが・・・


本来は5.6年前に取り換えて
いなくちゃいけなかったとか。


何でも父にまかせっきりだっ
ので、これからは他の機器も
っかりと管理して行こうと思
ます。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Welcome Leaseの作り替え

2024年12月30日 | 日記
いつも年末に作り替えている
Welcome Lease。

昨日はお天気も良かったので
一気にやってしまいました🎵

リーススタンドも埃を落とし、
ペンキを塗って綺麗に生まれ
変わりましたよ😄

今年は色目を少し変えて、赤
い花を使いました。















また新しい年と共に、気持ち
も新しく出発です😆














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪今までのフォトアルバム

http://album.yahoo.co.jp/albums/my/list/6786633/