






お散歩では、ナミアゲハがヤマ
イモのつるに止まっていました。
写真を写しに近づいても逃げな
いの
ラッキーでした
そして、いつも庭の花、特に
ランタナがお気に入りのキア
ゲハ。
毎日やって来ます♬
アゲハは動きが素早くて、よく
ブレブレになるので、念のため
に動画を写しておきました(笑)
慌ててたので開始でブレてしま
い、切り取ったためとても短い
です^^;
<キアゲハ>
リビングでバードウォッチング
をしていると、屋根の方から何
かが落ちて来たので、枯葉かな?
と思ったけれど、一応そこを見
てみると・・・
茶色の塊が地面で広がりました❣
それは、ヒョウモンチョウに似
た蝶でした。
いま?
早すぎない?
最近まで雪が降ってたし・・・
とか、160億個の脳細胞が総
動員で働き、頭がグルグルと^^;
イヤイヤ、考えるより写真写真!
テーブルのバードウォッチング
用のカメラでソク激写・・・・
と思ったら、数枚写したら急に
元気になって飛んで行ってしま
いました。
地面に落ちてから、ずっと動か
なくて、この二種類のポーズし
かしなかったの・・・残念❣
種類を調べると、アカタテハら
しいです。
他のヒョウモンチョウやアゲハ
は見た事があるけれど、この蝶
は初めてです。
でも、上から降って来たとした
ら・・・羽化したばかり???
この蝶は、3月~4月頃から飛
び始めるらしいけれど、ここは
寒いから例年ではどんな蝶も4
月を大分過ぎないと見ないと思
うなぁ・・・
この蝶、大丈夫かな?
少々遅くなっちゃったけれど^^;
チョウを数種類写しました。
もう少し多く写してから、と考え
ていたら、写すのがなかなか難し
くて、上手く行きませんでした。
なので、今あるものをアップしま
すね。
ブレていますがご容赦を^^;
それと、写真はうまく写せな
かったけれど、短い動画も♫
チョウ