♪ sakoのフォトブログ

この場所は、とても大切な私の居場所です♪

久し振りの朝焼け♬

2022年09月12日 | 朝焼け

 

 

 

ここの所、殆ど無かった朝焼け。

今朝は、偶然早く目が覚めたお

陰で見られました

 

最初はここから・・・・

 

 

そして段々と広がって・・・・

 

 

最後はこんな感じになりました

 

 

ついでに、中秋の名月・満月も

貼っておきますネ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの朝焼け

2021年08月26日 | 朝焼け

 

 

 

 

昨夜、疲れて早めに眠った

ので、今朝は早朝に目が覚

めました。

 

外が真っ赤になっていたの

で、寝ボケながらも大急ぎ

カメラを持ち出しました。

 

本当に久し振りだなぁ・・

 

今の時期は、5時頃から始

まるのね♫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の朝焼けとセミ

2021年07月18日 | 朝焼け

 

 

今朝は、少し早く目が覚めました。

すると、窓の外が赤くなっていた

のです!

 

大急ぎでカメラの用意をしようと

思ったら、朝焼けが綺麗に写るカ

メラのバッテリーが切れていて^^;

仕方が無いので、スマホとコンデ

を持ち出しました。

やっぱり、上手く写らくて残念!

 

今、今後のために大急ぎで充電中

です。

 

 

 

それから、少しして朝日が昇って

来たのでそちらもパチリ。

朝陽に輝く高原を見るのも大好き

なんです

 

 

 

昨日の朝、洗濯物を干しに玄関を

出ると、アブラゼミが落ちていま

した。

 

見たのは数年振りでしょうか。

 

 

夏なのに気温が低いと、昆虫などは

動けなくなり、仮死状態になってい

状態です。

 

昔は見慣れた風景で、その時は、セ

ミの他にもムカデなどもこんな状態

になっていたのを思い出します。

 

なので、このセミを上向けて置いて

置きました。

 

すると、気温が上がって暖かくなる

、元気に飛んで行きましたよ~♫

 

子供の頃、夏休みの宿題で昆採集

をする時、妹と朝早く起きミ拾

いをしたことを思い出します。

 

ここの所、夜から朝にかけて凄く

えていて、肌寒い日が続いています。

今日もです。

そして、今年はどういう訳か日中も

過ごし易くて助かっています。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の窓から♫

2021年02月26日 | 朝焼け
今の高原に家を建ててから、早
15年。

二階の、私の部屋の窓は魔法の
窓なんです

特に、朝陽が昇る東の窓は私の
宝物でした。
でも、それも最初の数年5・6年
までで、しかも突然に見られなく
なってしまったのです。

私は、それからも毎日毎日待ち
続けました。
今でも、ずっとカーテンを開けた
まま眠っています。
でも、今でもまだ見られていませ
ん・・・

なので、それまでに撮りためた
たくさんのお気に入り写真を動
画に残したいと思います。

もう、この先もずっと見られない
のでしょうか・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け・夕焼け♪

2020年08月29日 | 朝焼け
最近は、時々綺麗な空模様が
見られるようになりました♪

高原散歩の帰りの空です。
振り向くと・・・・
なんて美しい!







久し振りの朝焼けです♪





今の時期、毎日見られますが、
そんなには赤くは無くて・・・
でも、これからが楽しみですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪今までのフォトアルバム

http://album.yahoo.co.jp/albums/my/list/6786633/