アヤメ科ニワゼキショウ属の多年草。
北アメリカが原産で明治中期に渡来
して各地に広く帰化しています。
アヤメ科と言うのが私は意外に思い
ましたが、小さいけれど花はアヤメ
に似ているからでしょうか。
可愛らしいですけれど、何しろ小さ
いので、写しにくいですよね・・・
うちの庭に、白とピンクの二種類
が咲いています。
後は・・・・
青花ニワゼキショウ
キバナニワゼキショウ
瑠璃ニワゼキショウ
オオニワゼキショウ
と種類があるようですが、私は青バ
ナニワゼキショウの他は見た事があ
りません。
機会があれば、ぜひ見て見たいです。