ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
♪ sakoのフォトブログ
この場所は、とても大切な私の居場所です♪
スイカズラ
2024年05月31日
|
みんなの花図鑑
スイカズラは、咲き始めは白く
次第に黄色に変化することから、
別名金銀花(キンギンカ)と言
います。
花はジャスミンに似た甘い香り
がします
歩いていてもどこにでも
見ら
れ
ますが、色んなものに絡みつ
い
て巨
大な塊になっているのも
あ
りります
でも、一つ一つの花姿がとても
美しいな、って思
いながら見て
います。
ランキングに参加しています♪
よろしくお願いします<(_ _)>
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
庭の花(ミリオンベル&サルビア・ネモローサ)
2024年05月30日
|
みんなの花図鑑
ミリオンベルは二鉢ありますが、片
方のはまだ咲き揃っていないんです。
それに比べ、こちらのオレンジ色は
いつも元気で長く咲いてくれます🎵
サルビア ネモローサ 『カラドンナ』
は、 綺麗な濃いブルーでまっすぐ伸
びる茎が印象的なサルビアです。
とても強くて育てやすく、耐寒性も
あります。
この二つの花は、もう何年
咲
いて
いるかなぁ・・・4年く
らいでしょうか。
長持ちで助かります
ランキングに参加しています♪
よろしくお願いします<(_ _)>
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
奇跡のバラ・ブルームーン
2024年05月29日
|
みんなの花図鑑
当時、亡き父と私の誕生日に
兵庫フラワーセンタ―に行っ
た時の事・・・・
そこでとても珍
し
い色のバラ
に出会いました。
それがこのブルームーンです。
それもそのはず、バラにはそも
そも青い色素が
無いので、青い
バラが無いの
は当然でした。
<ウィキペディアより>
「奇跡」のブルー・ローズへの
挑戦 」
遺伝子組換え技術により作られ
た青いバラは、日本のサントリ
ーフラワーズとオーストラリア
の植物工学企業であるCalgene
Pacific(現 フロリジーン)との
共同研究開発により、世界で初
めて完成した青色の色素を持っ
たバラである。
研究を始めてから14年。
長い間、青いバラは世界中のバ
ラ愛好家の中では夢でした。
後に、ドイツのローゼン・
タン
タウ社が有名な品種
「ブル
ーム
ーン」
(1957年作出)ほか二種
を
輩
出。
その中でも、ブルームーンは青
バラ品種に特
有の「ブルーの香
り」がする。
ブル―ムーンは、こうして
作
ら
れた奇跡のバラだったのです。
しかし、植えた当初はまさに青
いバラ
でしたが、二年目・三年
目にな
ると、我が家の植えた土
の
phが
酸性だった為、残念な
が
ら段々
と紫色に変化していき
ま
した。
いまだに後悔しているのは、最
初に開花した時、なぜ写真の一
枚でも写していなかったのか、
と言う事です😂
今では私だけが知っている青い
バラになってしまいました。
ランキングに参加しています♪
よろしくお願いします<(_ _)>
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
花束のようなバラ、クリーミーエデン
2024年05月28日
|
みんなの花図鑑
一株で花束になるような美し
い
バラです🎵
この苗も頂いたものですが、最
初に咲いた時には、その美しさ
には当に驚きました😲
しかも凄く強いバラで、虫や気
温など関係なく手間いらずなん
です!
これは、友人の誕生日にプレ
ゼントしたものですが・・・
ご覧いただくと分かるように
一本の枝なんです😄
一番のお気に入りかな
ランキングに参加しています♪
よろしくお願いします<(_ _)>
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
ツルバラ・モーツアルト
2024年05月27日
|
みんなの花図鑑
四季咲き(帰り咲き)ツルバラ。
ハイブリッド・ムスクローズ。
これを頂いたのは、6・7年程
前なのですが、現在も非常に人
気があるのだそうです😆
このバラは、道路側に咲いてい
るので、道行く人がすごく綺麗
だと褒めて下さるのですよ~
道路側には、このバラとクイー
ンエリザベス・ブルームーン・
スノーホワイトを植えているの
で「この道を通るの楽しみ」と
言って下さるのが嬉しいですね
ランキングに参加しています♪
よろしくお願いします<(_ _)>
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
♪今までのフォトアルバム
http://album.yahoo.co.jp/albums/my/list/6786633/
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
毎日を、必死で生きています。それだけで、精一杯なのかも知れません・・。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
sako/
今年初のお茶会
Unknown/
今年初のお茶会
sako/
下見?
コスモス/
下見?
fukurou様/
サルビア・レウカンサ(アメジストセージ)
fukurou/
サルビア・レウカンサ(アメジストセージ)
Jun様/
姫路城【鏡花水月2024】
Jun/
姫路城【鏡花水月2024】
sako/
稲刈りの後
アブリル/
稲刈りの後
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2024年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
プリムラ・マラコイデス
寒木瓜(カンボケ)
タンキリマメの実
新作・いちご大福🎵
サルトリイバラのドライフラワー?
ミニバラ
ローズマリー
やっと開花、ノースボール
サザンカ
今年初のお茶会
>> もっと見る
カテゴリー
独り言
(8)
散歩
(14)
私の窓から
(8)
スイーツ作り
(11)
昆虫
(3)
手作りパン
(2)
チョウ
(4)
パン作り
(21)
バードウォッチング
(74)
みんなの花図鑑
(893)
父の介護
(3)
日記
(263)
お題に参加
(13)
お出かけ♪
(61)
デジブック
(0)
sakoのキッチン
(24)
朝焼け
(5)
絵本
(1)
童話
(6)
スヌーピーと仲間の会話集
(1)
sakoの季節
(4)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年06月
2019年04月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年04月
2016年07月
2012年08月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月