♪ sakoのフォトブログ

この場所は、とても大切な私の居場所です♪

ヒガンバナ色々

2022年09月24日 | みんなの花図鑑

 

 

色付きのヒガンバナも少し♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有名な場所に出かけたいのは

山々ですが、この後、色々と

お出かけしたりするので、彼

岸花は近場で我慢です^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナ

2022年09月23日 | みんなの花図鑑

 

 

丁度お彼岸なので、この花を♬

ご近所では、白花のヒガンバナ

が流行しているようです

 

鉢植えにして道路端に出してい

るおうちも。

定番の赤、オレンジやピンクな

ど、色んな色がありますが、ど

れも美しいですよね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、赤花をアップしたいと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブラチャン

2022年09月22日 | みんなの花図鑑

 

 

 

ちょっとアップするのが遅く

なっちゃいました

 

少し前、夕方お散歩でアブラ

チャンを激写していると、ご

近所のおばあ様とバッタリ。

 

おばあ様が「この実、前にも

写してたよネ。何て名前?」

って聞かれたので「アブラチ

ャンって言います♬」とお教

えしました

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・

「前に来た時は、まだ熟して

いなかったので今日、見に来

たんです。

でも、熟すと何かが食べるの

か、いつも半分かじられてる

んですよね^^;」

とか、色々と話をながらお

散歩しした

 

誰かと話をしながら歩くのは

初めてだったので、結構楽し

かったかな

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハギ

2022年09月21日 | みんなの花図鑑

 

 

 

萩の一番乗りはヤマハギです。

歩く足元にたくさん咲き、それ

を見ながら歩くのはルンルンと

軽やか♬

 

木の根元に集まって咲くのも良

いなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

 

段々と、他の色々な萩も咲き

来ました

 

今、散歩道では赤い花が少な

ので、萩だけが華やかに秋

盛り上げてくれています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロハフウリンホウズキ

2022年09月20日 | みんなの花図鑑

 

 

 

ナス科センナリホオズキ属の

ヒロハフウリンホウズキ(別

名センナリホウズキ)

 

抜いても抜いても出てくると

言う戒すべき雑草とされて

ます。

でも、もはや日本全国に広が

っているようです・・・

 

でも、見た目はホウズキ属と

うだけあって、ホウズキ

くりさんで、可愛らしいん

ですよね^^;

 

 

 

 

 

 

 

警戒すべき雑草・・・の割には

このあたりでは、一カ所でしか

見た事は無く、そんなにも増え

ていないんですよね。

 

これから増えるのかしら?

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪今までのフォトアルバム

http://album.yahoo.co.jp/albums/my/list/6786633/