アメリカ生活日記→日本帰国後 日記

旦那、娘、息子と私の4人家族
アメリカ GA州 アトランタ近くの街での日記
→ 日本帰国 後 の日記

スーパーのレジで♪

2014年04月25日 | アメリカ生活






写真は、普段私が乗っているMazda5と、そのキー。

アメリカでは、ナンバープレートは後ろだけにつけます。

そして、キーについている小さいカードは、お店でポイントをためるためのカードです。
緑のカードは、娘の学校から渡されたものです。
Publixというスーパーで買い物をした時にレジで提出すると、
ポイントが学校への寄付金になるそうなのです。
学校は、いろんな手段で資金集めに勤しんでいます(^_-)-☆

と、今回はそれを言いたかったのではなくて…。

先日、Publixで買い物をした際に、レジで、この小さいカードをキーごと出すと、
レジの女性が言ったのです。

「私もマツダに乗ってるわ。最高よね。私のはマツダ3。あなたは?」
「私はマツダ5だけど、旦那のはマツダ3。マツダ3の、どこが好きなの?」
「マツダ3はとっても乗り心地がいいのよ。
4ドアにしてはグリップもいいし、ガスマイレージもいいわね。」
「へえ。私には違いが分からないけど。車に詳しいのね。」
「まあね」

レジを打ち、荷物を袋に詰めながら話していて、
(アメリカのスーパーでは、荷物を袋に入れるのは店員の仕事なんです!)
写真にあるお菓子の箱を袋に入れようと手にした時、
その箱を持ったまま、彼女は突然私に聞きました。

「これ、美味しいの?」
「私は好き。他にも、ドライフルーツが入ったのとかもあるよ」
「私、ピスタチオが好きなのよね」
「じゃあ、これ試してみたらいいよ!」

この会話、お菓子を勧めているのは私ですよ♪

こちらのスーパーのレジの人たちは、たまにこんな風に、
自分のお店の物についてもお客さんに聞いたりするんです☆

そりゃあ、スーパーに売っているものなんて数しれず。
お店の人が試したことがないものもたくさんあるはず、
…というか、試したことのない物の方が多いかもしれません。
特に、スーパーのような、なんでも置いてあるお店では。
でも日本で、スーパーの店員さんがお客さんに「これ、いい?」なんて聞いている場面は、
あまり想像できません。

渡米した頃は、レジでお店の人とお客さんが話しているのを見て、
「知り合いなのかな?」などと思っていましたが、そうではないんです。

私は、とっても気軽でフレンドリーな、この辺りの人たちとの
こんなやり取りが大好きです(*^◯^*)♪

*(注) : 会話の流れがこんなにスムーズだったかどうかは別として…σ(^_^;)

「うれしくて さみしい日(your wedding day)」by 竹内 まりや

2014年04月23日 | 自分のこと


ずいぶん前に録画して、すでに何度も見ている、
TV番組「SONGS」の、竹内まりやさんが2度目に出演した回を、
久しぶりにまた見ました。

竹内まりやさんは 私の大好きな歌手ですが、
特に「SONGS」は、歌だけでなく、竹内まりやさんご自身の語りもあって、
何度見てもその度に、「竹内まりやワールド」に触れられる感じが好きです。

その中でも、「うれしくて さみしい日(your wedding day)」は、
結婚する娘へ贈る親の気持ちを歌ったもので、
そんなに涙腺が緩くないはずの私でも、何度聞いても泣いてしまうのです(≧∇≦)
(私の3番目の妹が聞いたら、確実に泣きます。保証します(^_-)-☆)

最初は一緒に歌い始めるのですが、途中から、泣けてきて歌えなくなりますσ(^_^;)

そして、この歌を聞きながら、
「あっという間に過ぎ去ってしまう、子供と過ごせるこの時期」を、もっと大切にしよう、
と、改めて思うのです。

女の子を子供に持つお母さん達と、思わずシェアしたくなる歌です♪

切って、洗ってある野菜♪

2014年04月19日 | アメリカ生活




すでに切って、洗ってあるため、そのままサラダとして食べられる、
しかも、いろんな種類の野菜が売っています。

気づかなかっただけで、日本にもあったのかな…。

ものによっては、「3回洗っています」と明記されているものも!

普通の野菜を買って、切って、洗って使うのが、なんだか面倒臭いなあ…
という気分になっている、超ズボラな自分を発見するのでしたσ(^_^;)

マグカップ♪

2014年04月19日 | 自分のこと


今日、マグカップをいただきました。
名前の頭文字入り♪
これ、多分お店で見ても、私の目には止まらなかったかもしれないな、と思うのですが、
もらった瞬間から、すっかりお気に入りになりました☆

触った感じ、持った感じが、心地いいんです(^.^)

重さも、今私が使っている、特大特太のマグカップと比べると、ずいぶん軽め。

そして、カップのフチの薄さ。
最近の私の好みはどちらかというと、ちょっと太めのフチだったのですが、
このカップの、この薄目のフチが口に当たる感じが好きなのです♪

そしてこの形。
優しく波打つボディ。
カップの中から口に入ってくるコーヒーの、軽やかに流れる感じも好きです(^。^)

柄に関する私の好みは、コーヒーを彷彿とさせる茶色系や、ポップな柄。
このマグカップの柄とはずいぶん違います。でもなぜか、好きになってしまったんです。

虜です(*^^*)♪

そして、日本にいる妹からプレゼントされた、ドリップコーヒー♪
袋を破る前に写真を撮ればよかった☆
でも、こんなにお気に入りになったカップで、
一刻も早く、美味しいコーヒーが飲みたかったのです(*^◯^*)

幸せ~♪
でした(*^_^*)

美味しいコーヒーが、さらに美味しくなるカップ♡

好きなカップは今までも幾つもあったけれど、
自分の好みとはちょっと違うにもかかわらず、不思議なほどに惹きつけられるこのカップは、
一体何を秘めているのでしょう?!

BYOD(Bring Your Own Device)

2014年04月17日 | アメリカ生活


「Bring Your Own Device」つまり、
「自分のデバイス、例えばi-padなどを学校に持って行って、授業で使う」というのが、
試験的にではあるものの、娘の学校で始まりました。
小学校5年生から順次始まり、キンダーの生徒たちは、今月末からです。

今はまだ、親が持って行かせるかどうかを決めて、学校に届け出る仕組みです。
なので、果たしてどのくらいの生徒が自分専用のデバイスを持ってくるのかは分かりませんが。

コンピュータの授業は、最初から、キンダーのクラスでもあります。
それだけでも私の子供の頃との違いを大きく感じていたのに、
「そのうち、”ノートとペン”ではなくなるのかしら」と思ったりすると、
あまりにも速い時代の移り変わりを、感じずにはいられません。