アメリカ生活日記→日本帰国後 日記

旦那、娘、息子と私の4人家族
アメリカ GA州 アトランタ近くの街での日記
→ 日本帰国 後 の日記

8月30日のお花たち♪

2021年08月30日 | 日本の生活

今日のお花たちは 、

・ガーベラ

・HBスターチス

・SPマム(カリメロ)

・ミスカンサス

だそうです。

 

ミスカンサスは葉っぱの先をくるっとまるめてホッチキスで止めてあります。

そういうものなのかな…。 いける時はそのままでいいのだろうか…。

と、ふと思いましたが、お気に入りのお店からの花束なので、

お店の方がしてくださっていた通り、そのままいけることにしました♪

 

もうすぐ8月も終わり。

まだまだ暑さは厳しいけれど、 そろそろ秋の足音も聞こえてくるかな、というこの時期に、

元気が出るような明るい色ですヽ(^o^)

 


8月16日のお花♪

2021年08月16日 | 日本の生活


今回はオレンジ系の花束でしたヽ(^o^)

・ケイトウ
・SPカーネーション
・麦(ドライ)
・丸葉ルスカス

丸葉ルスカスは、ツルツルプルンとした感じの葉っぱで可愛いです😍
久しぶりにうちに来ました♪

麦はドライだけど、水につけてていいのかな…(^◇^;)

夏は花もちがあまり良くなくて、前回のお花たちはもうダメになってしまいました。

今回の子達はどのくらい長生きできるかな♪

8月2日のお花♪

2021年08月02日 | 日本の生活


今日届いたお花たちは、

・リンドウ
・SPバラ
・HBスターチス
・レザーファン

でした。

この花束、箱を開けた時にすごい匂いがして…

一つ一つにおいを確認してみると、
このすごい匂いは、ハイブリッドスターチスのものでした(>_<)

子供たちも

「う…!」

というほどの匂いで、食卓には置けません。

色鮮やかな花束なのですが、
匂いが届かないところに飾ることにします♪

でも、リンドウの青紫色と、バラのピンクが鮮やかで、お部屋に彩りが添えられましたよ(^ ^)♪