センムのブログ

日常の事柄、仕事から趣味まで風の吹くまま気の向くまま書いてみたいと思います。

この冬二度目の積雪

2011-02-12 | 日記
この冬二度目の積雪となりました。
天気予報では雨との話しもありましたが、朝の通勤の頃から降り出して、昼過ぎまで降っていました。
この地方では3cmだそうでした。

この日、気温は低く昼前で0.5℃しかなく、最高気温はなんと日没後に記録され、3℃ちょっとでした。
しかし、これだけ低い気温にもかかわらず、雪はすぐに消えてしまいました。ほぼ半日降っていたのに、3cmしか積もらないってのも理不尽な話しです。

今回雪が降ったのは、日本の南岸、太平洋に低気圧が進み、日本上空にある寒気のため雨にならず雪が降ったのです。
そのため、雪の元は太平洋の海の水。降った(積もった)雪はべたべたで、降ったそばから溶けてしまいますし、車の上など積もりやすいところは、どんどん滑って崩れていきます。

この前降ったのは、強力な冬型の気圧配置による降雪で、日本海側から山を越えて流れてきた雪雲が降らせた雪です。
こちらも日本海の水が元ですが、寒気でガンガンに冷やされてますので、この地方でも比較的冷たく積もりやすいようです。

同じ雪でもその性質により全然違う性格があるというのも面白いものです。

北海道あたりまで行くとさらに気温が低いのでサラサラです。
久しぶりにサラサラスノーを味わいたいものです。


金型、金属加工について何でもお問い合わせ下さい。
有限会社木村製作所
http://www7b.biglobe.ne.jp/~meister-kimura/