センムのブログ

日常の事柄、仕事から趣味まで風の吹くまま気の向くまま書いてみたいと思います。

疲れ目のようです

2011-02-16 | 日記
仕事の帰り、薬局に寄って目薬を買ってきました。
ここのところパソコンに向かうことが多く、いくらかを家に持って帰ってそこでやっているので、少々目が疲れてしまいました。

点眼したところ、かなり涙が出てきました。相当だったようです。

しかし、考えてみればコンピュータ化が進めば進むほど、人的な負担が小さくなり、自動計算によって業務が簡素化していくと思うのです。
確かに簡素化、自動化されているのですが………これらが発展すればするほどやれることも高度になっていき、進歩と比例して処理が複雑になり、結局人の負担は減らないようです。

手描きの図面→二次元CAD→三次元CADとなっていくほど、目の負担が増えます。
三次元なんか、人間の能力では困難な成型や計算をしてくれるのですが、モデルの隙間や重なりなどは、自動的に解析しきれないところは、やっぱり目視で見ることになります。
「目を凝らして」コンピュータ演算の隙間を見なければならないなんて、なんてアナログなんでしょう。


もちろん、私の使い方が未熟なのかもしれませんが………。

こまかなところまで手が回るようになってくると、人の手間も増えるのは皮肉なものです………。



金型、金属加工について何でもお問い合わせ下さい。
有限会社木村製作所
http://www7b.biglobe.ne.jp/~meister-kimura/