桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

FIVE KEYS再び

2022-10-05 | カタツムリLife
カタツムリの飼育ケースを掃除したら、5匹の姿を確認しました∠(*^ー^*)o
前掃除した時は3匹しか確認できなかったんだけど、どっかに隠れてたのね。
よかった(´▽`) ホッ
なんか、2:2:1に分かれてた。
やっぱり5匹だと1匹余るんだよなあ・・・。かわいそうだけど。
葉っぱを嚙んだ跡がありました。
カタツムリは野菜だけでなく、葉っぱも食べます。

今日もお風呂でストレッチ。
お風呂から上がって、先日買ったリラックスズボンを穿いてみた。
履き心地いいし、紐でウエストを調節できるし、ポケット付き。
気に入りました(*^▽^)b このズボンを穿いて寝ます♪
長ズボンよりもちょっと丈が短めなので、春・秋・夏の涼しい日に穿く用。
冬だと寒くて穿けない(苦笑)。

それにしても今晩は冷える((゚Д゚;))ガタガタ
長袖を2枚重ね着しても寒い。
掛け布団で寝ました。

捨てられなかったものを断捨離

2022-10-05 | 私生活
昨日今日とガッツリ寝た(*>ω<)o
今日も曇り空。寝る時に降っていた雨は、寝ている間に止んだらしい。
昨日より涼しい。いや、肌寒い((゚Д゚;))

洗濯をした。
新しいパソコンは、電源を入れた時はネットに繋がるけど、
フリーメールやアンケートサイトにログインしようとすると、
負荷がかかるのかネットの接続が途切れる。
少し待っていたら繋がるとセラさんは言っていたが、
20分待ってもネットは不通のまま。
これ何とかならんのかね(´Д`|||)
結局今日もセラさんのパソコンを使っている。


私の捨てられないものとして、使用済み歯ブラシがある。
掃除に使うからと溜まりに溜まっていたのを、
とりあえず30本未満まで減らしてみた(それでも多いが^0^;)。
でも、新品の割り箸は多分捨てられないな。
ちなみに、つまようじを買わないで、
割り箸に付いてるつまようじを集めて使ってます。

今日も競馬新聞やスポーツ新聞を処分(ただでは捨てず、
ゴミを新聞紙で包んで捨てる時に使うので、一時的に取っておいてます)。
あと10年以上前の情報誌も捨てる。
溜め込んでいた物をちょっとずつでも捨てていきたい。

東京盃(Jpn2)の結果

2022-10-05 | 競馬
5日の結果

大井11R 東京盃(Jpn2)的中
2-7-8 3連複410円

200円購入410円払戻=+210円

第4コーナーをカーブして、直線に入ったら、
差し・追い込みの馬達で決まりましたね。
①スマートダンディーは4着だったので、
2-7-8の3連複が的中です(v^▽^v)
3連複を買ったのは久しぶりでしたが、当たって嬉しい!v(≧∇≦)v
昨日の負けを取り戻せたのも嬉しい(* ̄∇ ̄*)

レッドブル

2022-10-05 | 映画を観よう
1988年の洋画。アクション映画。

出だしの音からして怖い((゚Д゚;))
そんでもって、この混浴のスパはなんなんだ!?
筋肉ムキムキのふんどし一丁の男ばかりだし、女も裸。
で、殴り合いが始まる。
雪の上に飛び込んで、おいおいどつきすぎ!\(゚ロ゚ )
「なんだこれ…?Σ(´Д`;)」を連発する私。
初っ端からあっけにとられる。

オープニング映像を観る感じ、舞台は冬のロシアなのか・・・。
寒そうだ。
そしてコカインを隠し持っていた犯人を容赦なく殴ったかと思えば、
銃撃戦。
うお!!(゚ロ゚屮)屮アクション映画って感じやね。
で、ダンコ大尉の相棒ユーリがいきなり殺されるって、
これまたあっけないな(ノ_-;)


舞台は変わって、アメリカのシカゴ。
こちらにもコカインを取り締まる警察官リジックがいて、
思ったことをはっきり口走る軽い性格。
ロシアから派遣されたダンコ大尉とリジックは、タッグを組む。
ダンコ大尉は口数が少なくクールで、犯罪者には暴力的。
しかもリジック達の気遣いもふいにしたりと、反りが合わない。

ユーリを殺したビクターは、シカゴで逮捕されていて、
ロシアへ強制送還しようとするが、クリーンヘッド団に邪魔をされ、
ビクターを逃してしまう。
ダンコ大尉とリジックは、ビクターを追い、捜査が始まります。


ロシアとアメリカの違いがわかる映画。
私はアクション映画ってあまり観ないんですけど、
こういう刑事ものは入りやすいですね。
個人的には、ブラックジョークはほとんど笑えなかった。
結構下品なセリフも出てくるし(≧o≦)ノ
クライマックスのシーンの方が、ある意味笑えました。
ほんまにアクション映画って、他人や車などを巻き込みすぎ(>▽<;;

シリアスなシーンや銃撃戦などのアクションシーンは、ドキドキハラハラするけど、
ダンコ大尉とリジックの皮肉交じりなやり取りがなんか微笑ましくて、
観ててホッとしたりする。
ホテルの名簿を確認している時に、字幕で「ダンゴ」ってなってたなw

エンディングのスタッフロールで、
ダンコ大尉を演じていたのがアーノルド・シュワルツェネッガーだと知りましたΣ(゚д゚;)
1年前に録画したし、キャストに予備知識がないまま観ていたので。
うおぉ!!(゚ロ゚屮)屮カックいいねえ~!そんでもって、すんごい筋肉やと思ったΣ(・ω・ノ)ノ