sakurajin ~自由気ままに想いのままに~

細々と栃木県で暮らしている人並みの平凡平穏な生活を愛するおじさんです。時に独断と偏見と差別を交えてアップしていきます。

ホワイトデー!

2012年03月15日 | 通販・買い物

過ぎ去ったホワイトデー、

sakurajinはこんなものを渡しました!


Renardで購入したパフェみたいなお菓子です。

Img_7315cr2


どれどれ、さっそく開封しましょう!

Img_7317

ワオッ!これはゴージャス!!!

トリュフマカロンドライフルーツまでのってます。


“for”が溶けているのは、この一枚のために、

sakurajinが袋から出すときに、ベタベタと触っていたせいです。

まーこれぐらいは許容範囲でしょう


なぜなら・・・

バレンタインデーにもらったチョコ・・・

実は嫁が入院患者からもらったチョコだったそうです。


でも、その昔は手作り生チョコとかもあったんですよ・・・


・・・さて、良かった想い出とともに今日はもう寝ようっと。

 


東日本大震災より一年

2012年03月11日 | ニュース

3月11日、あの東日本大震災から一年を迎えますね。


当たり前の生活が、当たり前でないと実感した日です。


電気や水道が使えなく、ガソリンも入手困難、

スーパーにも食料品がない状態が続きましたね。


この栃木では以前のような生活に戻っているように思いますが、

東北地方ではガレキ処理や原発問題、復興問題が現在もあります。


復興のために東北地方をTPP特区にするとか道州制とか、、、

今や政治は経団連が動かし、西日本では維新の会が勢力を増してます。


これからは何でも「自己責任」になってしまうのかな?

sakurajin宅でも非常時に備えて防災グッズや非常食の確保、

地震保険に入っておこうと思います。


ただただ、世知辛い日本にならない事を願うばかりです。


ホワイトデーのお買物

2012年03月11日 | 通販・買い物

ホワイトデーが三日後に迫ります。

そんな今日は高根沢のRenardへお出かけしましょう!

Img_1290

大田原にあるKINSEIDOの次にお気に入りのお店です。


お洒落な店内には所狭しと、ケーキや焼き菓子が揃ってます。

Img_1288



Img_1289

ここで職場マダムへお返しする焼き菓子を購入しました。


もちろん、嫁にも買いました。

(何を買ったか、後でUPします


・・・鼻メガネ!

2012年03月10日 | 悩み

・・・それは、sakurajinのメガネ姿を披露した嫁の実家で起こりました。


見えない刃が胸を切り裂き、心に刻み込んだのです・・・。


ジュバッ!!!



姉様曰く・・・唐突に・・・。

『横から見ると鼻メガネみたいだねッ

Img_7314


・・・は な め が ね ? ? ?



(もちろんsakurajinもなんとなく気づいています・・・。)


(・・・身体に対して鼻の占める割合が不釣合いな事・・・。)


(そして、姉様には決して悪気は無いことも・・・知っています)


(さらに、●●家は喋るほどに墓穴を掘ってしまうことも・・・知っています)



・・・鼻メガネか~・・・、

夜の運転以外はメガネはやめようかな・・・と、


歯の痛みは鎮痛薬でよくなりましたが、

あの曙のように痛手を負った心とともに・・・今日はもう寝よう・・・。


明日はいい日になればいいな。


Happy Birthday!ママちゃん!

2012年03月04日 | 

今日は嫁の34歳の誕生日です。

年のせいか、最近は滅多に食卓に出なくなった肉を食べましょう!

Img_7282

お肉はもちろん、山久で買ったお・努・め・品

とろけるほどの上等な肉は胃との相性が悪いのです・・・。年か・・・。


(うっかり食べてしまい画像忘れ)


お努め品にしてはなかなかおいしいお肉でした。

お店で食べたら・・・3,000円はするかな?


では、ケーキを食べましょう!

今日は無難にクィーンで購入です。

Img_7293

・・・あれッ!ロウソクがあと30本不足だな~。

ド派手に立ててあげたかった・・・


ケーキに満面な笑みを浮かべる様子です。

Img_7298_3

この後は家族でひとつのケーキをつっついて食べました。

有名店だけあって、やっぱりおいしかった。


よ、今日はずっと年をとってしまった事を嘆いていましたが、

また来年も、その次も、ずっと一緒にお祝いしましょう!

ケーキぐらいなら買ってあげれるからね!!!


全日本民医連第40回定期総会 最終日

2012年03月03日 | 仕事

今日はとっくに過ぎてしまった総会最終日(2/27)のご報告。

・・・ぼーっとしているうちに総会は終了。


では、わずかな時間で岡山散策・・・というば岡山城です。

Img_1255

どーんとたたずむ岡山城・・・。

あまり興味のないsakurajin・・・。

早く栃木に帰りたい・・・。


一応は城内にも足を踏み入れ、、、

Img_1266

だれが身に着けていたか・・・あまり興味もない・・・。

早く栃木に帰りたい・・・。


岡山名物きびだんごを職場用に購入し、、、

いざ!帰ろう栃木へ!

Img_1276

おー待ちに待った、新幹線!

<>

・・・で、駅弁を実費で買い込んで・・・

Img_1279

わおッ!なかなかおいしそうです。

うにも豪快にのっかってますし・・・、、、。

バックバクと食が進みますね~ごっちそうさまでした。


東京駅では千疋屋で自宅用お土産を購入しました。 

ロールケーキといちごプリン、後ほどアップします!