sakurajin ~自由気ままに想いのままに~

細々と栃木県で暮らしている人並みの平凡平穏な生活を愛するおじさんです。時に独断と偏見と差別を交えてアップしていきます。

しゃっくりが止まらない!

2013年07月23日 | 悩み

実はsakurajin

しゃっくりに悩まされています。

いざしゃっくりが起こると1日ぐらい続きます。

それも昼夜を問わず・・・そのせいで今日は胸痛さえしました。


職場の近くの病院で、こんな薬をもらいました。

R1004144

コントミン糖衣錠12.5mg・・・という黄色い薬。


へ~、しゃっくりに薬ってあるんだと思いました。

でも、薬剤情報提供書というものを読んでみると、

不安や緊張を和らげる薬となっています。


もしや私生活か仕事上で情緒不安定な要素があるのかな!?

そう言えば・・・職場では偉い人を全部敵に回したような雰囲気。

まっ!あまり気にしても仕方ないし、この錠剤を飲んで寝ましょう。

今日は朝までゆっくりと眠れるといいなと思うsakurajinでした。


土曜丑の日ですから

2013年07月22日 | sakurajinの手料理

今日は土曜丑の日!

庶民のsakurajinも、うなぎを食べたいときがあるッ!


近所のベイシアで購入したのは、こちらッ!

R1004136

中国産のうなぎ蒲焼です。3串入っていて¥1,480です。

(国産はこれで¥3,000ぐらいしていました・・・。)


ついでに買ったのは・・・国産牛のお努め品。

子供はすき家のような『うな牛』にしちゃいましょう!うなぎ高いから!

R1004138


ついでに、これも調理しましょう。

R1004137

ちなみに、茄子の揚げ浸しを作ります。


(ジャッカ、ジャッカ、ジャッカ)

(ジュワー、ジュワー、ジュワー)

(・・・チンッ)


・・・よしッ!すべて完了!


まずは子供たちのうな牛です。

R1004140

ん~まあまあの見た目でしょう。

でも、お肉は国産牛なのでおいしいはずッ!


次は、sakurajinのうな丼。

R1004141

おーボリュームは少ないですが、いい感じ。


最後は茄子の揚げ浸し。

R1004143

見た目もなかなかの出来栄えです。

ちゃんと油抜きもしたし、みりんなども使ってみたんです。


では、いただきます。


・・・うん!うなぎ、普通においしいッ!

中国産とは言え、肉厚なフワフワな食感で、

タレの味もごくごく普通の・・・アレですね。


子供たちは・・・

おお~、うなぎは放置され、ほぼ牛丼として食べている。

まー子供なんてこんなものでしょう。だから『うな牛』がちょうどいい。


では、茄子の揚げ浸しはどうでしょう!?

・・・お~!なかなかいいお味ですよ。

油抜きをしているせいで、しつこくない味に仕上がっています。

だし汁も適当の割りにチョウドイイ。


いやー今日はぜいたくをしてしまいました。おなかいっぱいです。

うなぎこそ中国産でしたが、家族でワイワイ、あーだこーだ言いながら

食べるこの『時間』がぜいたくなのかもしれませんね~。


こんな人並みの生活に幸せを感じる庶民のsakurajinでした。


ねじれ解消・・・おめでとう

2013年07月21日 | まじめな話

今回の参議院選挙の結果は・・・自公圧勝のようですね!


それぞれに投票された方々・・・おめでとうございます。

と同時に、どのような事になるのか理解されています?


TPPの無条件受入れによる失業者の増大、医療の混合診療化。

憲法改正による徴兵制と海外出兵、逆らえば軍法会議

国内原発再稼動による立地住民の不安。

年金の改正による支給額の減額及び年齢の引上げ。


やはり国民がおバカなのかね。

民主がだめだから・・・自民党?

そうじゃないでしょっ!ちゃんと真実を見定めないとダメでしょッ!


今更あーだこーだ言っても無意味なのでしょう!

あまり政治の事はわかりませんが、どうなっちゃうのでしょう~。

そんな事をちょっと不安に思うsakurajinでした。


氏家ふるさとまつり

2013年07月20日 | 健康・病気

今日は『氏家ふるさとまつり』です。

息子もこども神輿を担ぐので、保護者として参加しましました。


いやー、それにしても暑い暑いッ!

Img_9620

気温は30度ぐらいあって、この人混み・・・。

でもね、地区の子ども会なので参加しないわけにはいきませぬ・・・。


わっしょい!わっしょい!わっしょい!


子供達と一緒に掛け声を上げます。

ん~いいですね~。暑さも吹っ飛びます!


元気に神輿を担ぐ子供・・・

Img_9626

子供のハッピ姿は普段見られないので新鮮ですね~。


帰りにはお腹を空かせた息子たちに、

から揚げとチョコバナナ、そしておこのみ焼きを買ってあげました。


多少勉強は出来なくても、地域行事に元気に参加できる。

この姿勢は続けさせてあげたいと思うsakurajinでした。


・・・新たな家族。

2013年07月18日 | ペット

うい~、今日も一日頑張った~。

そんなクタクタで玄関を開けると・・・。

R1004130

なんだこれはッ!?

オガクズが入っているように見えますね~。


では、さっそくオープン!

R1004132

うわッ!ノコギリクワガタだ~ッ!

あの虫嫌いの嫁がよく許したものだッ!


で、名前を子供と一緒に付けました。

『覚醒・オーディーン』、『ゼウス』・・・パズドラかッて(笑)


結局は『覚醒・オーディーン』と命名しました。

今日からよろしくなッ!覚醒・オーディーンッ!

そんなこんなで新たな家族が出来ました。


職場の歴史を学ぶ

2013年07月17日 | 仕事

今日は宇都宮市野沢町のパルティで、

職場の歴史を学ぶ機会がありました。


sakurajinの職場はもう38年の歴史があるそうで、

R1004118

数十年前の写真からは、想像もできない現職員の姿もありました。


いやー、びっくり!


でも、歴史を学ぶというのはいい事です。

諸先輩方がどのような経営難を乗り切ってきたのか、

どんな職員体制だったのか、

なぜそこまでして頑張ってこれたのか・・・。


本当にいい学習会でした。

でも、いい幹部がいないというのはかなり前から指摘されているのに、

なぜ当時いる人、現在の幹部で頑張ろうとしない?


どこでもそう。

『次を担うsakurajinさん達が頑張らないと』とか、

『将来のために、若い人はどんどん経験しなくちゃッ』


正直、うんざり。


あなた達は退職までまだ数年あるじゃない!?

その時までにやらないといけないことはまだまだあるよ。

若い世代はあんたらの尻拭いのためにいるわけじゃない。

貰おうものをしっかりもらってるんだからさ、

退職の前日までせっせと働いてくださいよ、逃げないで。


顔は笑みを浮かべても、心の底からそう思うsakurajinでした。


すき家の“うな牛”

2013年07月16日 | 食・レシピ

連休の家族旅行・・・じゃなくて、

連休最終日に頑張った『草むしり』・・・これが疲れた。


そんな疲れの残る今日の夕飯は、

ささっと手っ取り早く、うなぎ牛丼が食べたいッツ!


じゃーん!庶民の味方である『すき家の“うな牛”』です。

Img_0438

食いしん坊なので、豚汁健康セット(豚汁と豆腐付き)にしました。

料金は¥1,000ぐらい?


どれどれ、牛丼やが自信を持って世に送り出す“うなぎ”のお味は?

Img_0439


・・・パクッ!モグモグモグ・・・。


・・・おやっ!?


このフンワリした食感、そして秘伝のタレの絶妙なことッ!


庶民のsakurajinの舌では、この味を否定できない。

このコストパフォーマンスは、けっこういいのではないでしょうか?

ただ・・・うなぎを食するという空間としてはイタダケナイ・・・。


飲食店で食事をする時、店構えや一緒に食べる人も重要ですね。

お代は品代に加えて、その食する時間のお代も含まれています。

四季折々の花木が添えられた空間、丁寧に入れられたお茶・・・。


そう思うと、すき屋のうな牛だって、

食する空間が伴っていれば、よりおいしく感じるかもしれない・・・。

それも庶民価格で・・・と、考えるsakurajinでした。


この暑さには・・・。

2013年07月15日 | 

今日は連休最終日。

家族旅行での疲れを癒そうと、外出の予定はなし。


でも、この殺人的な暑さに、嫁は『プールでも出す?』って。

お~、準備するsakurajinが熱中症で死んじゃうよ~。



でも、やらないと殺されるまであるので、作業に取り掛かります。


ジャー・・・。)


プールに水を張るのも一苦労・・・1.5時間ぐらい掛かります。


ジャー・・・。)


ん~もういいかなッ

R1004110

ようやく入れる程度になりました。

この1.5時間、sakurajinは外で草むしりです。


では子供たち、怪我のないよう元気に遊んでください。

R1004114

あれッ!?見慣れないモノ(ウォータースライド)がありますね。

いつの間にか買っていたようで、値段も教えてくれません。

まー子供のが喜ぶのならいいでしょう。


連休最終日、結局どこのも外出はしませんでした。

嫁はひたすら家の掃除。

子供はずっとプール遊び。

sakurajinは専ら草むしり。


こんな夏の日が今年も多くなりそうです。

でも、それはそれでいいと思うsakurajinでした。


世界遺産登録の富士山へ

2013年07月14日 | 旅行記

今日はこのホテルからスタート。

R1004076

レジーナ河口湖です。

子供達に富士山を見せてあげたいと思ったので、

全室富士山ビューのこのホテルに決めました。


では、客室からの富士山です。

R1004072

天気は曇りでしたが、富士山が綺麗に見えました。

朝食後、富士山五合目までを車で目指します。


がーん!!! 『マイカー規制』


・・・なんとマイカー規制の意味を調べてなかった。

実は13日から15日までは第1回目のマイカー規制らしく、

バスかタクシーを利用しなくては、五合目まで行くことは出来ないらしい。


今回の計画は4月初旬に決めたので、世界遺産登録よりも前でした。

なので、そんな慎重に下調べもしていなかったのです。

(でも、ホテルの人に詳細を聞いたのでバスで行く事にしました。)


じゃーん!あっという間に富士山五合目に到着。(河口湖駅から40分?)

R1004097

うお~ッ!人だらけッ!

世界遺産登録効果はものすごいですね~。外人さんもいっぱい!


では、敢えて『ほうとう』と『吉田うどん』を頂きましょう。

R1004101


R1004103

お味は・・・ほうとうよりも吉田うどんの方が好みです。

麺は極太で、とってもおいしい。ほうとうは・・・薄い味噌味で微妙。

でも、御当地ものを頂くのはいいですね。


五合目からの富士山。

R1004085

ここでの気温は5度でした。

半そででは少し肌寒い感じで、登山客はかなりの重装備。

いつか登ってみたいな~、足腰がまだ大丈夫なうちに。


久しぶりの家族旅行でしたが、

なかなか内容もホテルもよかったように思います。

もし機会があったらまたホテルは『レジーナ河口湖』に、

親切なスタッフと広い部屋、サービスなどからそう思うsakurajinでした。


今日は・・・

2013年07月13日 | 旅行記

今朝はこのホテルからはじまりです。
R1004053


R1004015


なぜこの台場のホテルを選択したか・・・、
それは今日から始まる『お台場合衆国』にいくためです。


どれどれ、人混みはどうでしょうね~?
R1004014
おおーさすが初日だけあって、たっくさんの人が並んでます。
上から見るとありんこみたい。


さて、sakurajinも行ってみましょう。
R1004048


R1004042_2


いや~どこに行ってもヒトヒトヒト・・・。
で、あまり子供は喜んでいない、、、。
わざとホテルをここにしたのに、、、トホホ。


もー次の場所へ行きましょう!
次の行き先は・・・世界遺産登録の富士山へ!